マガジンのカバー画像

妄想連載「ハーフボイルド家族」

55
ハードボイルド、とまではいかないけれど、ちょっと変わった家族の記録。ぶつかったり離れたり、時々進むけど、しょっちゅう後戻り。 自由と正義を掲げた船に乗り込んだ私と4人の子どもた…
運営しているクリエイター

#障害児

はるるんの福祉クエスト

はるるん、先日8歳の誕生日を迎えた。 誕生日前日深夜に帰国し、誕生日翌日にはまたフィリピン…

Z
1年前
54

「特別支援教育」は特別なままなのか

さて、前回の記事で、障害や特性に関係なく、地域の学校に多様な子どもたちが通えることの意義…

Z
1年前
31

私は障害児であるハルのことをよく知っているけど、ハルじゃない障害児のことはよく知…

みなさん、どうも。こちらの世界ではお久しぶりです。 久々にいろいろな肩書や役割を取っ払っ…

Z
2年前
41

はるるんと、きょうだいと、社会

刺激の少ない家生活はるるんについて書きたいことが、最近、あまりなかった。 ロックダウン開…

Z
4年前
139

Tamanaのスペシャルエデュケーション

先日の投稿で、OT ST PTなどの用語を使ったので、簡単に説明しようと思う。といっても私も専…

Z
5年前
10

“Fun”タスティック Tamana

ここまでTamanaのトレーニングや教育を中心に少しずつ紹介してきたが、ハルが通う早期教育の教…

Z
5年前
10

はるるん、インドでリハビリを受ける

久しぶりのはるるん学校ネタ。 実は、先週はTamanaの校内が寒すぎて少しお休みをした。 インドは常夏だと誤解されがちなのでここで少し言及しておくと、インドにも冬がある。北半球だし、緯度でいえばニューデリーは沖縄とか鹿児島と同じくらいである。といっても私達家族が以前住んでいた長野県M村に比べたら寒いとはいえないレベル(寒くても10度前後)だし、寒いのは12月中旬くらいから1月下旬くらいまでと短い。2月から3月には急激に暑くなるらしい。(まだ未経験) 長男長女が通うブリテ

はるるん、発作が消えた!?

2月に入って、長男が虫垂炎で入院すると同時に熱発したはるるん。 夜は咳き込んでなかなかま…

Z
5年前
10

はるるん、インドで薬を探す

さて、小児神経科医の受診で、ハルの薬を処方してもらい、処方に基づいて薬を買うことにした。…

Z
5年前
6

母、揺れる 〜重症心身障害児のリハビリと教育のあり方 in インド〜

前回の記事で、ハルのリハビリを巡っての方向性で今通っている学校と目標が共有できない悩みを…

Z
5年前
11

インドでケトン食療法①:はるるん、栄養士シェファリと出会う

はるるん、発作が再開してからというもの、回数が減らない。 そしてどういうわけか、全体的に…

Z
5年前
11

インドでケトン食療法④シェファリとの関係崩壊!?

はるるん、タマンナのセラピーが最近は順調だ。OT(作業療法士)で脳性麻痺の子のトレーニング…

Z
5年前
11

はるるん、インドでファッションショーに出る

最初に話をもらったのは、1ヶ月以上前のこと。タマンナのディレクターの先生から突如呼び出し…

Z
5年前
21

はるるん、歩くべきかどうか問題

実はここ最近、ハルはインドの薬への移行とともに、もう一つ大きな問題に直面している。 補装具の提案1ヶ月ほど前、タマンナのリハビリで、足に補装具(足を正しい方向に向けるようサポートする器具)をつけたほうが良いのではないかと提案された。 両足の長さが違ってきてるのも気になるし、一度整形外科医に見てもらってきてね、とOTの先生に言われた。OTのハルミットは、ゆくゆくは立つ練習をし始めることを考えると、足を真っ直ぐに矯正する必要があるし、将来的には胸の補装具も必要になってくるかも