素敵っぽさが欲しいのかも

蚊、それは気づかないうちに痒みを与えてくる

痒い、と思った時にはもう遅くて、蚊はもうそこらじゅうにいる
ぷくっとした膨らみはまだなくても、先に痒みが来たりする

感覚で存在感出してくれるのすごいな


少しの間外で友達とアイスを食べていただけなのにな
いつのまにか蚊の事が気になり出してみんなの体は動き出す

蚊の痒み、あれはすごくじれったくて嫌い
だけど、夏を感じちゃう、みたいな情緒(刺されちゃうとそんな余裕ないけど)もあってすごいうらやましい

風物詩に対する憧れがあると最近思う

一時性っていうよりも、季節っていう変えようもない時のくくりがあって、それによって一時的に現れる何か

食べ物でも、生き物でも、人でも、感情でも、経験でも

なんでだろう。季節の流れ感じて、何がいいんだ
いつもどうせ、一年早いなあ、みたいな結論に至ってしまうのに
なんで風物詩って素敵っぽいんだろ

素敵っぽいって言葉を口にする時、薄い水色がかったグレーを思い出す
少し黄味がかってるかもしれない

大人になったな、と言われるのかもしれないけど、風物詩、、素敵っぽい

字面、漢字面がまず綺麗だな、と今感じてる
風物詩には、明朝体が合う
noteは私の場合、iPhoneでは明朝体で、パソコンで見るとゴシック体になっている
どっちでも正直いいけど、割と印象が違う

だからきっと風物詩も、パソコンで見ると、素敵っぽさは感じないのかもしれない

はらいが3つ続いて、たなびいているように見えるあたりとか、さらりと撫でられる心地がするし、

そういえば、学部生から院生の頭ぐらいまで、明朝体が苦手で仕方なかった
意味が強すぎて、どんな文章でも独特の情感を持ってしまう
だからひたすらにゴシック体だったけど、ゴシック体もなれると気に障る

友達が割と明朝体を使っていて、しかもそのこの文章はさらさらとしていて妙に憧れてしまった

そのうちに明朝体を使うようになったり、使い分けるようになった
なんとなく頭が良さそうな人の文章になるので、その感じを利用していた 笑

この文章はどうか、明朝体で読んでほしいな