わざわいポケモンたちの図鑑説明

起源と生態の2種類の説明がスカーレット/バイオレットで2匹ずつ振り分けられている。
スカーレットではチオンジェンとディンルーの成り立ち、パオジアンとイーユイの生態を知ることができる。
バイオレットではパオジアンとイーユイの成り立ち、チオンジェンとディンルーの生態を知ることができる。

チオンジェン わざわいのモッカン

王の 悪事を 木簡に 記し
処罰された 人の 恨みが
枯葉を まとい ポケモンとなった。

草木の エネルギーを 吸い上げる。
周囲の 森は たちどころに 枯れ果て
田畑は 不作となる。

パオジアン わざわいのツルギ

大昔に 剣によって 露と消えた
者たちの 憎しみが
雪を まとい ポケモンとなった。

100トンの 積雪を 操る。
雪崩を 起こして その中を
出入りして 無邪気に 遊ぶ。

ディンルー わざわいのウツワ

古の 儀式で 使われた 器に
注がれた 恐怖が
土石を まとい ポケモンとなった。

とても 重たい 頭を ゆっくり
振り下ろし 深さ50メートルの
長大な 地割れを 引き起こす。

イーユイ わざわいのマガタマ

多くの 争いの 火種となった
勾玉に 集まった 妬みが
炎を まとい ポケモンとなった。
 
3000度の 炎を 操る。
岩や 砂利を 溶かして 作った
マグマの海を ゆうゆうと 泳ぐ。