見出し画像

vol.22 産後のママの話(基本的に重症)

腱鞘炎がつらい

一番つらいのは、腱鞘炎です。産後1ヶ月未満で慣れない抱っこで腱鞘炎になってしまい、いまだに悩まされてます(早く病院に行けよって話ですが)。

身体の変化

常に寝不足です。一時期、朝までぐっすり寝てくれるときもありましたが、今は基本的に授乳があるので夜中に起きています。

産後すぐは母乳は出ませんでしたが、1ヶ月ごろからたくさん出るようになりました。今は完全に母乳育児です。母乳については番外編でも触れています。

また、便秘がひどく、腹痛で下痢になることもしばしばです。慢性的に腹が痛い。下半身が冷えやすくなって、冷えるとすぐ腹痛になります。買い物中とか、冷蔵コーナーに長時間いるだけでお腹が痛くなることもあるので、結構大変です。外出中は抱っこ紐してることが多いので…

1ヶ月はほぼ外出せず、我が子と昼寝メイン。本当に疲れやすい。夜更かしすると次の日熱が出ます。すでに2回ほどやらかしてます。それでなくとも、疲れやすくて高頻度で微熱が出たりします。

生後3ヶ月ごろから、抜け毛がひどい!生後7-8ヶ月ごろから抜け毛が減り、新しい髪の毛が生えてくるようになりました。もともとボリュームが多い方だったので、抜けてもどこが抜けてるのか分からなかったのですが、前髪と耳あたりからパヤパヤと生えてきています。

たまーに、抱っこすると腰や下半身の力が入らないときがあります。肩こりもひどいです。ストレッチをするようにしています。

体重は妊娠後期までで15キロくらい増えて、ピーク時(出産直前)よりも20kgほど減りました(妊娠前より痩せた!)。

最後に

妊娠中もつわりとか陣痛とかつらいことはたくさんありましたが、産後は傷だらけの身体だと思ってしっかり労わることが大切ですね。

追記
あと、顔と首元に引っかき傷ができる。知らないうちにあざができてる。

追記の追記
ぱっちり二重だったのに、寝不足と疲れと痩せたので、一重っぽくなってる…ショック。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?