見出し画像

勢いで買ってしまった・・・

もうほぼ治りかけているのですが、ここ約2〜3週間足を痛めていたんです。

なーんか左足のくるぶしの下あたりが痛い。

多分コレ。
『短腓骨筋腱付着部炎』
(二文字目が読めん!)です。

カッコいい感じで言うと、若い走る系の選手が頑張りすぎてなる雰囲気のヤツ。
(あくまでも勝手なイメージです)

でも、私の場合は単純に退院直後から見た目重視・少し大きめのサイズ・底の薄い靴で歩き回った結果だと思う。多分。

運動だと思ってガンガン歩いたけど、ただただ足を痛めただけという。

注意:本人はガンガン歩いているつもりだが、元気な人から見ると、前に歩く人遅いなぁ。邪魔だなぁ。と思うレベルの速度。(よく杖をついた80代超えっぽい方にも追い抜かれる。だから常に歩道の端を歩く)

悪くなる一方なら骨折の可能性があるので病院で診てもらおうと思ったが、案外あっさりと痛みが軽くなったので問題なしと放置している。(何度も同じ症状で病院に行っているので慣れている)

コレね、昔からよくやっちゃっていて、原因はもうわかってる。

足が21.5センチなのに大人用でそのサイズの靴が売っていないので、22.5センチのものを履いている。だから靴の中で足が動くのよね。土踏まずも合わない。

元々靴屋さんで働いていた経験があるので、自分にどんな形が合うとかどんな中敷を入れるとか色々わかっているのにやらない自分が悪い。

つい見た目重視で選んでしまうのよねぇ。

ちなみに私は足首固定できるタイプの靴の形で中にソルボシリーズの中敷を入れると安定します。

足の形は人それぞれなので、なかなか靴選びや中敷選びは難しいですね〜。皆さんも靴選びは慎重に!です。


そんな、ゆっくりだけど歩くの大好きな私は、YouTubeの広告であるモノが販売されている事に気付いてしまった。

それが『Pokemon GO Plus+』だ!!

発売されてから何ヶ月も経過していたようで今更なのですが。

私、知らずに過ごしていました。初めて役立つ情報だったぞYouTubeの広告さんよー。(って言うかもっと早く教えておくれ)

実はPokemon GO Plusは持っていた。
なんなら、昨年まで時々使っていた。そういえば何度も電池を入れ替えたな。あれ?今年1度も使っていなかったわ。

私のPokemon GO の楽しみ方は、一般的な人やガチ勢とは多分違う。

ただただ新しいポケストップをぐるぐる回したいだけ。新しいポケモンをゲットしたり戦う気はさらさらない。特に道具も別にいらない。

多分一般的な楽しみ方じゃないので、ポケストップの周りでスマホ出すのが恥ずかしいし面倒だ。指先に力が入りにくいのでスマホ片手に移動もちょっと難しい。

で。Pokemon GO Plus+・・・買っちゃうよね。

しかも主人にも同じモノを買って押し付けた。

普段欲しいものが見つかっても、決して飛びつく買い方はしない。
コート1着買うのに「そろそろ買い替えたいなー」と言い出してから何年もかかる女である。
勢いで買うのって何年振りだろう。

久々にトイザらスに行ったら、クリスマスのプレゼント向けにおもちゃが並んでいてキラキラ眩しい世界でした。


とにかく、旅行に行く時カバンに入れっぱなしにできるので良さそう。ただそれだけ。

とりあえず使ってみなくちゃわからない。

足の痛みも落ち着いたし、旅行前の準備運動!ちょびっと歩いてみるか〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?