見出し画像

休薬終了後の様子

レンビマの1週間の休薬が終わり、その後色々変化があった。

※記憶が曖昧で多少前後している可能性があります。


1日目
レンビマを飲むと毎回できる“上顎の口内炎”が同じ場所に戻ってきた。
お帰り。

休薬1週間でモリモリ食べて体重3キロ位増えてた。良かった。

2日目
汚い話だが(苦手な方は3日目へ飛ぶか、そっと戻ってください)、5日間便秘した物が半日かけて何度もトイレに行って普通の形で通常(自分なりの)の20日分くらい(ちょっと大袈裟?)出た!自分でもドン引き!

3日目
ちょっと横になりたい時間が増えたような。でもまだ大丈夫!

4日目
うなぎ、うまー。

5日目
あれ?味が変わってきた?
あれ?ご飯3食食べてるし、お菓子も制限なく食べてるのにまた体重減った。

いやーん。

そしてお腹ピー子ちゃん再び。
ピー子ちゃんもお帰り。吐き気はナシ。

6日目
舌の前側半分ビリビリ・ざらざらして赤くなってきた。辛い物・しょっぱいものがしみる。熱いものを口に入れる事を躊躇してしまう。
でもまだ食欲はある。
ざらざらご飯も喉は通ってくれる。まだなんとなく美味しい。
3キロ増えたはずなのに、もう2キロ減った。ちゃんと食べてるんだけどな。

7日目
まだ色々とセーフ。それなりに過ごせる。

多少美味しくない口ではあるが、とりあえず欲求のまま食べたいものを食べて動けている。

8日目
動けば気にならなくなる程度のうっすら頭痛。



いつどのタイミングで、食べたくないに変わるんだったかな?

前回のイメージでいくと、1ヶ月半は美味しくないが少しは食べられる&時々お腹ピー子ちゃん状況で徐々に進み、2ヶ月後には飲み込みたくないのと下痢がひどくなって動きたくない感じだったような。

そう考えると年末の大掃除はもうやり始めた方が良いかな。

実はこの記事を書いているのはキイトルーダを受けている最中だ。

相変わらず打ちはじめ1分後くらいから“美味しくない”が喉の奥から口の中に広がる。持ち込んだ甘酸っぱいホットレモンがうっすら酸っぱい奥行きのない飲み物に変わる。

ラストの“血管が固まらないお薬”はダメ押しで一瞬だけ消毒液味なんだよなー。これ、私だけかと思っていたら、美味しくないって人そこそこいるらしい。(消毒液味かは聞いていない)

消毒味はしばらくしたら消えるけど、消えるまで微妙なんだよなぁ。唾液が美味しくない味がする。仕方がないけど。

さぁ。点滴もラストスパート!
開始から終了まで1時間もかからないので(準備含めて45分くらい)楽々でありがたい。

さて、会計に行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?