見出し画像

12/3 TSS参加記録

12/3にTSSに参加してNorth Africa '41とTriomphe à Marengoをプレイしてきました。

North Africa '41 第1シナリオ

North Africa '41はロンメルが登場してからの6ターンを扱うシナリオをYENさんとプレイしました。私が枢軸軍、YENさんはイギリス軍です。私は対人戦は初プレイ、YENさんはゲーム自体初めてです。

第1ターン、イギリス軍の第2機甲師団をデルナの近くで捕捉したので、第5軽師団をぶっこんだら返しのインパルスで包囲殲滅されていきなり1個連隊溶かしました。ぐえ~。

やり直しますか?と提案いただきましたが、私なりにはまだ勝算がありました。このゲームは補充が結構たくさん来るのでダメージは割となんとかなる気がしています。なのでこのままでの継続をお願いしました。

包囲殲滅された返しのインパルスで相手の1個師団も包囲しましたが、これは向こうの断固たる防御が1発で成功して終わり…。第2ターンも突出した第5軽師団が補給切れになり、良くないなあという展開。

ゲームの流れが変わったのは4ターン目にアリエテ師団がイギリス軍の偵察大隊をオートDSでぶっ飛ばし、イギリス軍の歩兵1個師団を包囲。そして、第5軽師団がそれを殲滅したあたりでした。偵察大隊は敵機甲師団が完全に触れない位置に置かないとかなり危険ですね。

トブルクを包囲する枢軸軍

これ以降は第15装甲師団の増援が到着した枢軸軍がトブルク、ガンブート、バルディアを順に陥落させていき、第6ターンにイギリス軍の機甲戦力が半壊したことでイギリス軍が投了。勝利しました。

終局図

イタリア軍は終始大活躍で、他にもマチルダ戦車を撃破してくれたり、航空隊がイベントで何度も来てくれたり、八面六臂の活躍でした。

感想

序盤、いきなり戦車を除去されたときはやばいなーと思ったんですが、そこから捲れてよかったです。オートDSで戦線をこじ開けてからは、切り替えて手堅く戦えたのが良かったような気がします。

Triomphe à Marengo

引きつづきYENさんと。私がフランス軍担当。

終局図

フランス軍は序盤こそオーストリア軍の延翼に押されますが、騎兵の哨戒線を構築してからは戦線が安定しました。最後はバーっと戦列を作って勝ちました。見た目が良いですね。

感想

フランス軍は主要道路の上に騎兵を置くことで相手をかなり遅延できるので、オーストリア軍はその体制を作られる前に相手を崩す必要があります。

その方法が見つかるまではフランス軍のほうが有利かなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?