【JdG】プラツェン高地から降りろ(連合軍作戦)

VaeVictisから発売された「3 jours de Gloire」の「Austerlitz」の連合軍の作戦についてちょっと記録しておきます。軍団ゲームモードです。
https://www.vaevictismag.fr/fr/1er-empire/191-3-jours-de-gloire-1805.html

総則

このゲームでは相手より7VP多く獲得すると勝利できます。VPを獲得する方法は、敵ユニットの除去と、敵グループの士気喪失、目標ヘクスの占領、あとは10ターン目にマップ外に退出することです。
連合軍は除去で点を取るのはかなりつらいと思います。なぜならフランス軍がものすごく強いからです。

画像1

これは戯れに書いた強さ比較ですが、歩兵戦力ではフランス軍が圧倒的に有利です。フランス軍の各軍団にはだいたい2個か3個、士気値が6以上でサイズも十分あるエリートなユニットが配属されているので、普通に戦うと負けます。

連合軍は砲兵戦力とロシア親衛隊がフランス軍に勝っている点でしょうか。砲兵は足が遅いので、攻勢作戦にはあまり使えませんが守備には大変役立ちます。砲兵をスタックさせると射撃にボーナスが載るので、隣接されない安全地帯からバカスカ撃てる展開になると輝きます。
ロシア親衛隊はかなり強いです。士気値7の歩兵が3ついて、重騎兵も2ついるのでフランス軍第5軍団は単独で撃破できてしまいます。また、使用について制限がないのも良いです。フランス軍の親衛隊2グループは、使用するとVPを相手に与えてしまう制限がついています。しかし、ロシア親衛隊にはそれがないので好きなだけ使えます。

騎兵戦力は互角です。フランス軍は強い騎兵がミュラの軍団に集中配備されているのが利点でもあり、弱点でもありという印象です。ロシア軍の強い騎兵は第5縦隊、ロシア親衛隊、バグラチオンに分散配備されています。なので、わりと立て直しが効きます。フランス軍は良くも悪くもミュラ1枚なのですごい爆発力がありますが、一旦止まってしまうと回復ばかりしていてあんまり戦ってくれないです。

地形

画像2

地形について見てみましょう。マップの南には大きな川が流れていて、ここを超える方法は黄色の①、②、③しかありません。①の手前には村ヘクスが3つ、②のまわりには湿地と村ヘクスがあるので、①と②はかなり守りやすいです。③は守るのは難しいですが、大きく迂回することになるので、時間がかかります。

作戦

以上の条件から私が考える連合軍の作戦は、ピンポンダッシュ作戦です。序盤に目標ヘクスをいくつか取ったらあとは全力で逃げる作戦です。

まず序盤、第2縦隊で目標ヘクスを占領しにいきます。目標ヘクスから、連合軍は1ターン占領で1点貰えるので、ダヴーが来る前にいくつか狙います。4点稼げると最高です。
また、キンメイヤーの前衛縦隊を③のほうにいくつか送っておきましょう。敵の強行軍を止めることができます。
目標ヘクスが取れたら第2縦隊はそこで死守してもらいます。これはダヴー第3軍が③の方向に進むのを防ぐ意味もあります。

第3縦隊はスルト第4軍を足止めにいきます。初期配置のすぐ近くに村があるのでここで死守です。たぶんやらてしまいますが、ここで稼いだ数ターンでバグラチオンの南下と第4縦隊の撤退が間に合うと思います。

バグラチオン歩兵隊は南下させて①の橋を目指します。騎兵はミュラとの騎兵戦に備えます。第5縦隊も騎兵戦をやります。第1縦隊は②の橋を守ります。

第4縦隊はすたこらさっさと南東の退出ヘクスを目指して移動させます。決して前線に出さないように注意してください。というのも、騎兵追撃が無限にできるこのゲームで無暗に弱いユニットを前線に置いておくと、そこを突破口にされて追撃と連鎖潰走で戦線に大穴が空くからです。さっさと逃げましょう。逃げきれたら、彼らを第10ターンに退出させることで、VPを稼ぎます。

ロシア親衛隊は登場したら、近くにいるフランス軍をぶん殴りましょう。めちゃめちゃ強いので雑に使ってOKです。

ソロプレイ

上記の方針で連合軍を動かし、フランス軍は特に何も考えずソロプレイしてみたら連合軍が勝利できました。バグラチオンが南下に成功してしまうとフランス軍が勝つのは難しいかもしれません。その前に食い止めたいですね。フランス軍親衛隊はVPペナルティがありますが、地上最強レベルの強さがあるので、積極的に使っていいかもしれないです。VPペナルティ以上に稼げばいいのです。

連合軍にちゃんとプランがあって、フランス軍が漫然と戦うと連合軍が勝つようになってるのが分かったので満足しました。JdGはやっぱり面白いです。

皆さんに栄光の日々がありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?