6/19SLB対戦記録

6/19にNINOさんとGCACWのSLBのs2とs4をプレイしたのでその記録。
NINOさん、対戦ありがとうございました。

s2

南軍担当。
序盤に+4、+4、+3の修正で振った3回の攻撃が、全部ダイスで負けて小勝ちになり、そのまま北軍の数で押されてずるずる…。ただ、一度北軍の攻撃が1-6になり勝負は混戦に。2Tでリードできるチャンスがありましたが残念ながらイニシアチブが取れず、終戦。
これはかなり反省があり、最初の+4は強行軍使って+5で振れたのでそうするべきでした。ぬるすぎます。+1のために何でもする姿勢が大事です。
次こそ華麗にピンポンダッシュを決めたい。

s4

午後はs4の裏表戦。まずは北軍担当。
ぽんぽーんとStevensburgを通過とCalpeperに隣接の3VPを獲得してリードを作り、獲得につかったユニットはVPにならない現地解散(強行軍、延長行軍の失敗、ZOCtoZOC)でわざとすり潰しそのまま逃げ切り勝ち。めっちゃせこい。NINOさんが許してくれる人で良かった。

続いて南軍担当。
Rappahanock川を越えてきた北軍騎兵ユニットをスチュアートで各個撃破していって勝ち。
これはダイスも走り、気持ちよくプレイさせてもらってしまった。

s2は悔しいので再挑戦したい……。s4は楽しいので再戦したい……。NINOさん読んでたらまた裏表戦よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?