見出し画像

違法の健康【毎週ショートショートnote】工作員ヤンの潜伏記 11

同棲中の恋人、楽しいバイト、優しい人達、これまでにない健康

すべて完璧だった

それらが違法な潜入工作員としてのカバーであることを除いては


エリサが日本海を見たいと言う

ヤンは運転免許を持っていた

訓練で特殊車両まで操作できたが、日本の普通免許に書き換えた


9月のある日

牛丼屋の店長の軽自動車を借りる

早朝出て、高速代節約、下道を14時間かけ北陸に着く

途中、ヒマワリ畑で箱にお金をいれ花を買う


夕日を見るため、自殺の名所の先の崖をめざす

あたりは暗くなり始めていた


山道に、エリサがひとり歩く初老の女性をみかける

ヤンに車を止めてという



おばあさん、どちらまで?
乗っていきませんか

女性は驚くが、深く頭をさげて、軽自動車に乗る



私はボリビア、ヤンはお隣の国、留学生です

ハジメマシテと、ヤンは向日葵を一輪、女性にわたす


女性は、ぎごちなく微笑むと、それを受け取る


自殺名所で女性は降りる


ボリビアの祖母に似てた

寂シソウ、ダッタナ

日本海に沈み行く夕日をみながら、そう話した


藤田瞳美、68才

スリランカ人の夫を脳卒中で亡くし、店も人手に渡り、自分もがんにかかっていた

死のうと思った

でも、手にしたヒマワリを見ていたら、それは違法

もう少し、生きてみようと思った

(498字)


たらはかにさんのショートショート企画に参加です。削りに削りましたが、90字オーバーとなってしまいました。

先月、カミングアウトコンビニというシュールなテーマでテキトーに登場させた工作員の留学生ヤンくんが何故か気になって勝手に連作にしてますが、ショートショートの趣旨から毎回それぞれ独立してそれなりに完結させようとしてます。

ふたりの留学生のなにげない親切が、ごく普通の日本人の命を救うような、心温まるエピソードをいれたいなと思っていたら、「違法な健康」というお題。ちょっと無理はありましたが、違法というイメージと、健全な健康というイメージをどうにか散りばめてみました。

15回目くらいで要人暗殺事件の悲劇の最期へと展開です(たぶん。お題しだいですが)。

ヤンくんの命もあと数回となりますが、助命嘆願コメントが一定数以上あれば(5人とか(少なっ))、ハッピーエンドもあってもいいかなと思い始めています。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?