あきらめない心

単なる日記です。

代休だったので、友人とともに
愛知県にある明治村に行ってきた。
(明治時代の建物を再現した小さな村だよ)

そこで、友人が「謎解き(600円)」をやりたいと言い出し、参加してみた。
難易度は3段階あり、2番目を選んだ。
初級は、小学生くらいの難易度かな~とタカをくくっていた。

しかし、はじめの問題で早速くじける…。
問題を見て1分経つか経たないかで、
もうこれはクリアできないだろうな、2人とも脳内でそう思った。

ちなみに、どうしても分からなかった人は、WEBでヒントが見れるらしい。
でも、頑固な私たちは見なかった。
そして、いったん射的でもやろうか、と気持ちを切り替えた( 現実から目を逸らした)。

そして、射的後、再度問題を見てみたら、1問解けた!
気持ちの切り替えは重要だ。

そこからしばらくスランプが訪れ、一度忘れてみることに。
喫茶店でまったりしているときに考えたら、もう2問とも解けた!(計3問あった)
リラックスした状態で考えることは重要だ。

しかし、3つの謎を解いてから、さらにメッセージをつなぎ合わせると
新たな問題が出てくるというパターンで、また挫折しそうになる。
しかも、分からない。閉園時間も近づいている。

これは、もしかしたら無理かもしれない…。

しかし、問題をじっと見つめていると、ひらめいた!
最後の問いに近づくにつれて、場所も正門に近づいている!

これはきっと正解が近い!

そしてゴールにたどり着いたときに、諦めないことは本当に大事だな~と痛感した。
遊びであれ何であれ、普段の取り組みから「諦めないこと」を学ぶのだなあ…。

ほどよい疲労感と達成感で、安眠できそうだなあと思うのでした。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?