見出し画像

【勝手にコンサル】トリトニック サロンメンバーが集まる場所プロジェクト

■ 映画プペルのチケット&台本の販売店

  ・販売店になってサロンメンバーが店に来るきっかけを作る。

■ 映画プペルの感想会

・サロンメンバーに感想会とかのイベント主催してもらう。

・例えば、5500円のイベントにして、1000円は主催者に入るように。
   イベント代(1000円)
   おまかせ焼き鳥コース(3000円)
   飲み放題(1500円)

・こうすれば、5人集まれば、主催者は無料で飲み食い出来て、負担が減り、何回も開催できる。

・ニシノコンサルで見たトリトニックに行けるという価値も付いたイベントになる。

・台本付きのイベントとかも面白そう。

■ まとめ

 「〇〇の話をみんなとしたい」と言って集まれる場所になれれば、初めましての人が来やすくなり、どんな空間で、どんな料理を出しているのか知られやすくなる。

 そういうイベントを店側がなんらかの形で応援出来れば、イベントも開かれやすくなる。

 【一例】
  ・イベント名の入った予約札を作る
  ・料理の中でイベントに関係のあるものを出す
  ・イベントに関係のあるものを置いておく
  ・zoom環境貸し出し
  ・動画撮影をテーブル席貸切の場合のみOK

 食べてる所を配信されれば店の紹介にもなる。zoom環境を有料で貸し出せば、廃止になったオンライン営業での投資額も回収できる。

 それをやっていければ、色んなコミュニティともこれまでと違った形で関われるかもしれませんね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?