見出し画像

Bard日本語版だと分析はどう変わる?PUBG MOBILEマッチ比較

Bardでも分析行程を刻んでみる

前回、chatGPTを使って部分的にプロンプトを打ち込んでいくことで、具体的な回答が得られた。
今回は、Bardで同じ検証をやってみる。
ただ、前回使用したBardのマルチモーダル機能は使わず、日本語版で検証。
お馴染みのPMWI2023、Day1のMatch5と6のデータで試してみた。

Bardの分析

まずはMatch5のみの分析を指示。

このプロンプトに対して、以下のような回答が。

見ての通り、すべてのチームについて当たり障りのない評価をするのではなく、まず、評価ポイント、基準を明記。
その基準に当てはまるチームを選定し、phaseごとの戦術を詳細に記している。
その他のチームとして、傾向の似たチームごとの分析も忘れない。
そして、特筆すべきは改善点まで提示してくれている点である。
一般論感は否めないが、構成としては申し分ない。

続いて、Match6の分析を指示。

同様の構成で分析。
さらに追加の分析として、WWCDを獲ったVampire esportsの「2マッチの比較」まで行ってくれている。

そして、2マッチの比較。

印象としては、chatGPTよりも評価基準が明示されてる点が、非常に見やすいと感じた。
生成AIの違いによって、ここまで特色が変わるのは面白い。

また、深津式プロンプト・システムの有効性は実感できた。

ゆくゆくは、こうした分析結果などをマップ上に落とし込んでいくことを目標としたい。

eスポーツの分析の観点からも、生成AIのプロンプトの観点からも、是非ご意見ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?