見出し画像

【飽きるまで毎日投稿】ソフィーのアトリエ2マジ?【五日目】

ソフィー・ノイエンミュラーさん……好きだ……。

はい、ソフィー2が出るとのことでね。
しかも二か月後に。
いや早いよ!心の準備出来てな……出来てるよ!!

ソフィー、1発表当時にその最高オブ最高キャラクターデザインで私の頭をぐちゃぐちゃにしたキャラ。
たまーに来るんですよね……キャラデザだけでボコボコにしてくるキャラ。ちなみに最近ではポケモン剣盾のユウリでした。
茶髪のボブカット(でいいのかな?)好きなのかもしれない。

当時はほんとにソフィーの事しか考えられなくなってキャラデザのNOCO先生のお仕事とか追いまくったりしました。
艦これの陽炎抜錨って小説があるんですが、あれを買ったきっかけがソフィーでした。
陽炎抜錨めっちゃ面白いですよ。艦これ知らなくても呼んで損ないと思います。

話が逸れました。
noteと言えば脱線みたいなところがありませんか?

アトリエの不思議シリーズ、全体的に完成度が高いんですよね。
三作目のリディー&スールがアトリエとして完璧に近い面白さだったうえに話もきっちり閉じたのでこれ以上の展開は無いと思ってたんですよ。
ライザシリーズが始まってめちゃくちゃ売れたりしたので、しばらくはそっち中心になるのかなーと思ってた矢先のソフィー2だったのでそれはもう狂喜乱舞しました。
生きてるとこんなことがあるんだなあ……ってここ数年でめっちゃ思ってます。
プリパラが復活したりブルリフが復活したりね。こんな私に都合のいい世界で良いの?

ソフィー、好きだ(突然の告白)。
テスさんとの絡みが好きです。年上の友達に雑な態度取って甘えてる感じなのがね……いいよね……。
何気に魂を人形に移すとか言うエドワードエルリックもびっくりな所業を成してるんですよね。もちろんいろんな人に助けてもらった結果ですが。
プラフタと一緒にいるために不老不死になるくらいのことはするかなーと思ってたんですけど、そんな貧困な想像を乗り越えてくる強い女。好きだ……。

ソフィー2は夢の世界と言うことであまり過去作のキャラは出ないんですが、関わりがありそうな人はちらほらいますよね。
ラミゼルさんとかどう考えても……ね。小プラフタとかね。
あとピリカって子はどう見てもコルネリアの一族の人ですよね。また酷使されるんだなあ……。

今回キャラのグラフィックがめっちゃ進化しててキャラデザの再現度がエグいですよね。
表情パターンもすごく豊富ですし、そこも楽しみ。NOCOさんの絵同人誌とか買うくらいめっちゃ好きなので嬉しいです。

いや、ほんとに再来月来るのか……。
来月はアルセウス来るし、1、2月あたりにマスターデュエルも来そうだし忙しすぎワロタンゴねぇって感じですね。

それでは今日はこの辺で。
読んでくださった方はありがとうございます。
また明日~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?