見出し画像

夏休みの日記

 ヘッダは銀座菊廼舎さんの「富貴寄 金魚缶」ミニです。お遣いものにと買ったのですがその週寝込んで誰にも渡せないまま賞味期限切れそうなので、自分で消費してます。豆美味しいです。

 最近身近で新型コロナに罹る方が着々と増えていてぞぞっとしています。一度罹れば永久免疫ができるならともかく、何度でも繰り返すなんて恐ろしすぎる。真夏ですが屋内ではマスクは手放せません。

 さて、台風が来てあまり外出もせずに過ごした夏休み、副鼻腔炎上がりの体を労りつつ主に仕事の報告書を書いて過ごしていました。あとは子どもの勉強に付き合って現代文やったり、家庭教師やったりの勉強系。とはいえずっと椅子に着いてると血行が悪くなるので、座り方を変え、溜まっていた繕い物をまとめてやりました。
・ボタンが取れた五分袖シャツ
・裏地の裾を片方縫い止めていなかったローレンのパンツ(一度やったけど間違えて半周ねじれて縫ったためやり直し待ちだった)
・裾スリットを縫い止めようと思っていたミラオーウェンのパンツ
・去年裾上げしたけど短すぎて気に入らなかったUNIQLOウールライクパンツの2センチ裾出し
 老眼鏡を作った割には別に無くても糸が通せることに気が付き(色のコントラストに強いので、背景を白っぽくすれば見える)、ミス・マープルのドラマを観ながらサクサクと2回に分けて縫い終えました。

 家に連れ合いがいるのを良いことに、先日来気になっていた洗面・風呂の排水の悪さを検証。やはり排水口トラップを外してブラシをしたいよねという話で、トラップ用のレンチを探しに行って貰いました。コーナンプロで見ると2千円~4千円とのこと。メルカリで類似品を買ってみたので、また着いたら排水口を開けて掃除をしてみます。以前にも同じ症状になったことがあり、その時にはマンションの管理会社にお願いしたんですが、結局髪の毛の詰まりと言うことで掃除のときの配慮が足りてないんだなという結論に達したので、今回は自力で解決したいです。
 
 プレステ2の片付けをしたことは呟いたと思いますが、ジャンク品としてメルカリで即売れました。売り上げで上記のレンチを購入できたので満足です。使えないからと不燃ゴミで捨てるより、パーツ取り用にでも使って貰えたら嬉しい。残りのソフト+読まない本はブックオフ引き取りにお願いしました。
 伯母から送られてきた秋物、サックスブルーのロングカーディガンとスモーキーグリーンのパフスリーブニットが使えそうなので、ありがたくクロゼットに積みました。増やした分何かを処分しないといけないので、今ぼんやりと候補を考え中です。メルカリでついで買いしたバラ柄のノースリーブシャツ(子どもに大阪のおばちゃんぽいと不評だが、間違いなく大阪のおばちゃん、むしろ見た目はおばあちゃんなので別に良いじゃんとも思う)、この夏着なかった薄手のロングシャツ(ひらひらロング大好きだけど自転車に巻き込む事故多発)、数年着てないオレンジのピーコート(オレンジが顔をくすませる疑惑)、色は好きだけど似合わないイエローの太バングル(肌をすくませる疑惑)あたりがぱっと思いつくので、また試着して自問自答してみたいです。

 そうそう、失敗談を1つ。ガラスの爪やすりをドラッグストアで買いましたが、穏やかすぎて物足りず、次の日にSeriaに行ったらハードタイプの硝子の爪やすりがあってがっかりでした。逆の順番で試せば良かった……。ドラストのはスパチュラ代わりに使っていくつもりです。1400円ぐらいの損失を計上。

 絶対似合わないエメラルドグリーンが気になる今日この頃、冷静になってネイルボックスを見直しRMKのネイルを発見。当面はこれを使ってフットネイルを楽しみます。RMKのマットグリーン×ADDICTIONのシルバーで強めの足元(自分しか見ないが嬉しい)。先日借りた雑誌のジュエリーも、マラカイトとかエメラルドやトパーズの緑がやたら気になったので、呼ばれる何かがあるんだろうなと思いつつ、形になったらなったで散財しそうです。今はそっとふわっと無意識と意識の間ぐらいの海に浮かべてます。そのうち出会ったら、これだ! ってわかるはず。


富貴寄は箱も美しい

 下の弟から連絡あってなんじゃろな~と思ったら、原爆被爆者のデータベースに祖父が載ってたと画像送ってくれました。32歳で被爆、確か享年は70才と少しだったはず(75歳だった)。出勤中に原爆が落ちたけど、その日たまたま遅出にしていたおかげで命が助かったか何かだったはず(うろ覚え)。そのとき既に実父は祖母のお腹の中だったらしいけど、やっぱそこで亡くなってたら今の私は居ないだろうなってことで、無事で居てくれて良かったです。エラソーで男尊女卑が酷かったけど、赤坂の中華料理屋さんに弟と一緒に連れてってくれて、深緑の石が貼られた高級そうなお店でたらふく中華を食べさせてくれたのは感謝してます。大きな海老が美味しかったです(当時はフカヒレとかの知識が無かった)。
 

 

大好きなお茶を買う資金にさせていただきます