見出し画像

2022夏のお迎え記録

 行きつけのお店(というほど行ってないけど)でほしいものを通販していただきました。ほんとは足を運んで買いたかったな~。

・Pisceans(ピッシェアンス)のイヤカフ、真鍮に金メッキの二重の波です。シルバーのもあったのですが、こっちのほうが今の気分だなってことで。軽くてとても付けやすい! 耳に負荷が掛からないので着けていることを忘れそうです。実際に忘れてうたた寝をしたり、耳を擦って吹っ飛ばしたりしました(注意書きにはちゃんとそういうのは避けてくださいと書いてありました;)。もしかしたらこの粗雑さ、イヤカフに向いていない人間かもしれません。が、頑張って大事に着けるぞ! 自分は水瓶座なので、お隣の魚座/ピッシェアンスにはなんとなく親近感があります。

・HoffmanとHomieの靴下
 三角柄を2色と真っ赤な靴下! 特にHoffmanの紫系のグラデーションがお気に入りです。タグを見ると、アスパラガスをイメージしたと書いてありました。良いですね~アスパラ、好きですよ。赤いのはGIZAコットンが使われているそうです。室内で履いたら滑ったので、これは外靴専用かな……。
 丈の長さが頃合い。1年の靴下予算をこれで吹っ飛ばしたので、今年中は追加購入は控えたいです。

君の名は

 呼び方が分からなくて検索しました。バンスクリップ、と今は呼ばれているそうですね。髪をぐわっと掴んでまとめてくれるクリップ。他人様が使っているのをまさに他人事として見ていたのですが、なんかふっとこれなら、自分の不細工な襟足のラインがごまかせるのではという妄想に駆られました。そして思いついたその場でセリアに行って買ったのが一番右の小さいものです。なるほどこれは悪くない。一本縛りのまとめ髪しかなかった私の髪型に多少のバリエーションを加えてくれます。帽子がかぶれないので室内限定ではありますが。
 浮かれて買ったのが他のふたつです。グレイヘアに合わせてグレーと、大きくてしっかりしていたのでべっ甲風、悩んだので両方買いました。絶対に、割と早くに金具を壊す気がします。

 ところで、このヘアアクセサリーを買ったお店、いつも通っている本屋さんの向かいにあって何のお店か気にも掛けずに暮らしていました。が、noteのコスメ情報を拝見し、人生で初めてピンときました。そう、そのお店はドラコス~ちょっとお高めの値段帯のコスメを扱っている場所だったのです。おお~、今まで通販の画像でしか見たことのなかった、もしくはLOFTでごく限られた商品しか見たことのなかったあれやこれ、こんなところにあったのか。
 近所の山道で絶滅危惧種の植物を見つけたような気分です。実店舗はテスターがあって嬉しいですね。気になってたあれやこれや、自分の肌(しっかりこんがりした色)に乗せて消えてしまわないか確かめて買えるってことです。早速爆買い、と思いきや、沢山ありすぎると選べないということも分かりました。何より顔はひとつ。週に3回程度しかアイメイクは必要じゃないので、誕生日に貰ったアイパレットの底が見えてきたらまた考えましょう。

大好きなお茶を買う資金にさせていただきます