見出し画像

家庭学習?塾? 国立小学校 専願受験の塾選び② ついに決定!!

さて、話を『家庭学習か?はたまた塾に通うか?』に戻します。

まわりの様子を見て、家庭学習のみには不安を感じた我が家。
そこでどんな塾・幼児教室があるのか調べることにしました。

国立小学校に強い塾・幼児教室は以下のあたりでしょうか。

わかぎり21
言わずもがな、小学校受験を考えている人は知っているであろう幼児教室。都内6校の合格者の約半数がわかぎりの生徒と合格率もダントツ。

しながわ・目黒こどもスクール
ITを駆使した注目の新興スクール。豊富な情報量で急激に合格者を増やしている。

ジャック幼児研究所
東京近郊に15教室、50年の歴史を誇る小学校受験専門の大手幼児教室。ウェイテングも多いと言う話。

こぐま会
家庭で取り組む教材「ひとりでとっくん」シリーズや各校の模擬試験で有名な幼児教室。

そのほか小規模の教室
合格実績がみえない教室は多いものの、どの学校に強いなど特徴あり。

※長くなるので説明が浅くてすみません!!

自宅から通いやすいところで考慮すると「しながわ・目黒こどもスクール」が第一候補となりました。

しかしながらここで芽生えてくるのは抽選のこと。
月額30,000円越えを1年間通わせて、もし抽選を通過できなかったら、、、
実にせこい話ですが、そこがやはり懸念点になりました。

さあ、どうする。

しかし、我が家はこのあと幸運に恵まれ、素敵な教室に巡り会うことができました。

ここから先は

1,715字 / 1画像

¥ 2,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?