うさちゃんクリーニング 茨城編 Part4

こんにちは!ぴょんきちです。

関東も梅雨入りしました。
心までジメジメしないように、適度にリフレッシュを心がけています。
主人からは、リフレッシュしすぎではないか?と言われますが、しすぎぐらいがちょうどいいんですよ。ね!

この間、テレビでやっていたのですが、梅雨に入ると「天気痛」になる方が増えるそうです。
この天気痛とは、気圧や湿度・気温などの変化に影響を受けることで、頭痛や耳鳴り、体がだるいといった症状が出るそうです。

ぴょんきちも、最近、体がだるいです。
もしや、これは、天気痛?
いえいえ。日頃の不摂生です…。

天気痛を和らげるには、早寝早起きや、睡眠前のスマホなどの使用を控えるなど、日頃の生活環境を整える必要があるそうです。
あとは、ビタミンB群と言われている、豆や豚肉などを摂取すると良いそうですよ。

今回も、うさちゃんクリーニングの情報がないので…。
---今週のうさちゃんクリーニング情報!----------
2021年7月1日から、カスタマーセンターの受付曜日が変更になるそうです。
今までは「日・祝・他は除く」となっていましたが、これからは、「土・日・祝・他は除く」に変更されます。

尚、メールでのお問合せは随時受け付けているそうです!
------------------------------------------------

さて、今回の店舗紹介は、茨城編です。
今回も、ぴょんきちが気になった店舗をピックアップしたいと思います。

■一本松店(茨城県筑西市)
住所:筑西市一本松19-1
営業時間:8:30~20:00 ※営業時間が変更になっている場合があります。
備考:いばらきKids Clubカード提示で20%OFF

コチラの店舗は、クレジット決済、電子マネー決済が可能です。
様々な種類にも対応していますので、うまく使い分けてポイントなど貯めてください!

さて、今回も茨城のプチ情報。

茨城県の牛久市にある『牛久大仏』です。
この牛久大仏は、高さが120メートルもある立像で、世界で6番目の高さだそうです。ちなみに、ブロンズの立像としては、世界最大ですって。
あの、自由の女神の約3倍大きいんですよ。自由の女神って、なんかすごく大きいってイメージをもっていたので、3倍と知った時は、デカ~って改めて思いました。

さて、ぴょんきち知らなかったのですが、大仏の中は展望台になっているみたいです。天気がいい日は、富士山やスカイツリーなんかも見れるんだって!見てみたい~。
それに、ふれあい動物園やお猿のステージなんかも開催されているみたいです。

お寺内にある大仏なので、気軽に行っていいものかと思っていましたが、駐車場とかも完備されているようなので、公園へ遊びに行くという感覚で行っても良さそうなのかな?今度、子供を連れて行きたいと思います。

以上、プチ情報でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?