うさちゃんクリーニング 東京編 Part2

こんにちは!ぴょんきちです。

今の悩みは、指先のひび割れがなかなか治らない事です…。

突然の悩み告白です(笑)。まぁ、今までも寒い時期になると、ひび割れはしていたのですが、コロナの事で手洗いの回数も増えこともあり、治っては割れてを繰り返し、お店に入る時の消毒液が恐怖になっています。
あと、みかんも食べたいんだけど、皮をむくのが怖い…。

さて話は変わりますが、うさちゃんクリーニングって、環境への配慮として、色々な活動をしてるんですよ!
その中の1つで、ペットボトルのキャップ回収ってのがあります。
店舗に回収ボックスが置いてあるので、を利用した事がある方ならご存じかもしれませんが、この回収は何ぞやと申しますと、世界の子供たちへのワクチン提供のため回収してるんです。キャップ860個で一人分のポリオワクチンが購入できるみたいです。

我が家も、860個という数字に到底及びませんが、微力ながらこの活動に参加しています。
ただ、注意点がありまして、回収できるのは、ペットボトルのキャップのみで調味料や洗剤などのキャップや、汚れているキャップなどは回収できないみたいです。ご興味ある方は、ホームページに詳細が掲載されていますので、チェックしてみてくださいね。

少し貯まって来たので、来週にでも持って行こうかなって思っています!

さて、今回の店舗紹介は、東京編です。
今回も、ぴょんきちが気になった店舗をピックアップしたいと思います。

■清瀬駅前店(東京都清瀬市)
住所:清瀬市元町1-4-5
営業時間:10:00~18:00 ※営業時間が変更になっている場合があります。
備考:子育て応援とうきょうパスポート提示で20%OFF

駅前のクリーニング店って、結構助かりますよね。通勤前にお願いするとなると、電車に乗り遅れないかちょっと心配にはなっちゃいますけどね。

さて、今回も東京のプチ情報。

無料で東京のまちを一望できる所があるって、ご存じですか?
ぴょんきちは行った事があるのですが、都庁の45階が展望室になっていて、無料で入れるようになっています。
都庁って、2つタワーみたいなのがあるかと思いますが、それぞれの建物に展望室があるんですよ。

天気が良いと富士山も見れますし、夜も20時まで空いてるので、夜景も見れちゃうんですよね~。それも、無料で!
今は、コロナの影響で展望室は休室になっているみたいなので、再開されたら、また行ってみたいです。

以上、プチ情報でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?