見出し画像

【CDB】マキシマムジェネラル抜き進化コントロールロイヤルのすゝめ(カッツェ入り)

お久しぶりです。
今回はアディショナル後から研究してる「進化コントロールロイヤル」について書こうと思います。

アディ前はエボルヴばかりやってサボってました。名古屋GPにも出場して、結果は4-3という結果でしたがRAGEみたいな感じで行くだけでも十分楽しめました。2月に大阪GPがあるので新弾が出たらそれに向けて練習していこうと思います。

さて、本題の構築の話に入る前に今回のアディショナルカードである「マキシマムジェネラル」の話から先しようと思います。

・マキシマムジェネラルとはどんなカードなのか

 割と強めの効果はしてるんですがね…

ファンファーレで合計3面展開する上に体力を上げ、突進させることが出来るため、連携カウントを一気に4つ進めれるため、非常に強力なカードだと思います。

相性のいいカードとしては
・1コス枠 騎士見習い、崇拝者
・2コス枠 アルセーヌ・ルパン、アサルトバンデット
・3コス枠 ルミナスメイジ、カゲミツ

辺りがファンファーレ効果で出てきたら強いかなと感じますね。

逆にここに書いてないフォロワー以外との相性が良くなくて、例えばタケツミや大参謀はここから引っ張ってくるのは割と美味しくないですね。どう考えても手出しする方が5倍ぐらい強いので、6PPで1コススペルと合わせて使えば大参謀進化するとかの擁護は流石にできないレベルだと思います。

正直マキシマムジェネラルが弱いと言うよりは「マキシマムジェネラルから出てくるカードが手出しで強すぎる」カードばかりだから相対的に弱く感じるだけです。

現代シャドバで昔で言うアーサーみたいなことをしても、対面の処理が強すぎて盤面自体はすぐに返されるので、場に出た時に仕事するカードが出てくれないと「連携4稼ぐだけのカード」にしかなれないので、次弾以降に期待しましょう。

盤面展開が強すぎて一時期8コスの時もあった

・構築紹介

 プレミア揃えるためにカッツェにオーブ入れました

立ち回りとしては、コントロールと言いながらかなりコンシードに近い動きをします。
EPを極力温存しながらフルパワー銃士を決めるのを視野に入れてプレイし、そこで決めれなくてもギルネリーゼさえ出せば大抵何とかなるので、ゴリ押しで勝つって感じです。

・採用理由

・辺境の騎士見習い(3枚)

まあもはや説明不要のカードですね。
知恵の光持った連携1稼ぐ1ターン目に出せるカードが弱いわけないです。

・戦地への呼び出し(2枚)

 こいつもとうとうローテ落ちか

安定して強い2コスロイヤルフォロワー持ってこれるカードです。
持ってくる先は3種類ですがタケツミを持ってくる確率を他の2種類より高くなるように枚数調整しているため、連携10達成後でもあんまり外さないですね。

タケツミだけを確率理由としては、他の2種に比べて単体でのパワーが高く、最悪1ターン目に開くとしても3/7=約43%で持ってこれるため、事故率の軽減に繋がると思い、この枚数配分にしてる部分もあります。

2枚の理由は連携10達成が7ターン目で、基本動きがちゃんとある時は序盤に開きたくないので減らしてるって感じです。

・導く鐘・ベルエンジェル(2枚)

進化回復増えたから余計強くなった

バリア持ち守護+ドロー
コントロールならそりゃ相性いいので採用
2枚の理由は単純に枠がないので、迷った末に1枚減らしました。

・干絶の飢餓・ギルネリーゼ(3枚)

 コントロール御用達カード

進化回復が多いので2コス6回復として投げやすい上に、耐えてたら勝手にハンデスしてくれるので試合展開を楽に作ってくれるカードなので3枚確定です。

・グランスエンジェル(2枚)

 アルバハは許すな

コントロール同士の戦いする想定した時に直接召喚止めれるのが1番強いと思いました。
カラミティネメシスに対してもシャングリラブレイカーを止めれたらある程度強く立ち回れました。
ついでにハンドレスも止めておこうかなって感じで入れてますね。

直接召喚関係ない対面は進化回復を活かして破壊札として使えるので腐りにくいです。

・メタトロン(3枚)

 

4ターン目メタトロン→5ターン目モノクロは正直いつまでも強いです。

PPブーストできるのはやっぱり強いのと、ドラゴン対面にブーストできるだけでギルネ間に合う可能性が高くなるので強いですね。

・華の大将・タケツミ(3枚)

まあ、説明不要でしょう!
処理札加えれて終盤EP回復できるので安定して強いので流石に3枚採用です。

・ルミナスヒーラー・リララ(2枚)

 事前評価Sつけてました。

 貴重な回復札+バリアが今の環境強くて、枚数的に余裕あるなら3枚積みたいぐらい強いです。
リュミオールのファンファーレ4点をカットできるだけでも優秀なので、これ以上枚数は落とせないかなと思います。

・剣戟のルミナスナイト(2枚)

今の環境で1/3スタッツが強いのと、1点処理が意外に使用感よく、終盤でも3点バーンにもなるので便利カードって感じですね。

ここは環境によって変えていいカードだと思いますね。

もしかしたらここにバイヴカハ入れるのもありかもしれません。

・ロストサムライ・カゲミツ(2枚)

 

進化しまくれるので流石に採用
3ターン目に置けたら嬉しいですが、5ターン目に2コスで進化で強いフォロワーと合わせて出すこともありますね。
でも3枚採用すると序盤に手札に来る事故起こした時にあまりにも弱いので、2枚にしています。

・ジャスティスシーフ・カッツェ(2枚)

 事前評価Aでした
 弱い59%はさすがにヤバすぎ

弱いって声をめちゃくちゃ聞くこのカードですが、実際はかなり強いです。
3コスト3/3で確実に強いカードを持ってこれるだけでめちゃくちゃ優秀で、初手キープしやすいフォロワーだと思います。
終盤でもオリヴィアのおかげで割と出せるタイミングを作りやすいので、あんまり邪魔にならないですね。

少し前に話題になった銃士確定サーチするゴルウォリの強い版って感じですね。
その時のゴルウォリは今と違って威光は邪魔と言われてて、進化したくないフォロワーだったので、それと比べたらかなり使いやすいなと思います。

多分このカードに進化時相手フォロワー4点とかついてたらもっと強いって言われてたかもしれないですね。

あと何といっても可愛いんですよね。
進化後のトランプが舞ってる所が背景として素晴らしくて、なんと言ってもへそですよね。うーん!エロい!最高だ!

リベルテ感あるよね

・千金武装の大参謀(3枚)

 流石に最強カードすぎる

こいつのやってる事やばい
二刀流加えるの凶悪すぎる上に相手視点何加えたか分からないのが恐いところです。

Q.何故連携10貯まってたら麗しき美技で5点AOEを飛ばしてくるのか?
Q.何故0コスで加えた商人の鑑定を使うだけで勝手に進化するのか?
Q.何故スペル使うだけで回復とドローと全体バフができるのか?

存在の全てが意味わからんこの1枚ですが、まあこのカードを抜くのはさすがに有り得ないでしょう。

最悪3ターン目に置いてもスタッツの暴力で仕事するのもうヤクザなんよ。

・モノクロのエンドゲーム(3枚)

 このカードもローテ落ちです

最後まで強かった。
最初はラミエルと共に戦って後5モノクロエンハ最強ってやってました。
そして、メタトロンが実装されてから後5モノクロエンハが復活して今でも強い。

最後まで本当にありがとう。
進化回数を2回稼ぎつつ進化権を温存できる様は本当にチートでした。

モノクロエンハ→ビクブレ→フルパワー銃士で相手は泡吹いて倒れるのでほんとにめちゃくちゃ強かったです。

カッツェでサーチできるとはいえ確定では無いのでちゃんと3枚採用です。

・箱庭の追憶・オリヴィエ&シルヴィア(2枚)

実質無料2コス6/6守護

個人的に最初ロイヤルなら微妙かなーって思ってたら余裕で強かったです。EP回復が多いクラスだからこそ余計に強かったパターン。

略称はオリヴィエ+シルヴィアでオリヴィアと呼んでますが、「ヴィ」が上手いこと被ってるから誤字に見えるかもしれないですね。

7Tオリヴィア進化+大参謀+鑑定+杯+首飾りで
・全体3点
・EPフル回復
・リーダー4回復
・1ドロー
・盤面7/7守護+5/5システムフォロワー
と組み合わさったら余計バケモンになるのが強い!
なんでEPフル回復できるんだよ…

終盤に引けば引くほど強いので2枚にしています。

・銃士の誓い(3枚)

当たり前だけど強い。
エンハンスフルパワー銃士が非常に狙いやすい構築のため、それだけでゲームエンドまで持って行けるパワーがあるので3枚積んで損は無いですね。

5コスで1枚、フルパワーで1枚使いたいのが理想なので、カッツェがあるからと言って減らしたいとは思ったことはないです。

・ビクトリーブレイダー(3枚)

 このカードもローテ落ち

最近は本体出しが多くなってます。
ディスカドラに視点では伊達政宗とフィルレイン以外の回答はないので、意外と強気に行ってもいい感じですね。

アクセラレートがスペルカウントされるので、大参謀と組み合わせて無理やり進化させたりすることもたまーにあります。

このカードもずっと強かったです。アクセラレートで1/2+1/1が普通に暇な時に出すのが強かったなーと思います。
次弾でまた強い2コス展開カード来て欲しいですね。

・立ち回り

・マリガン~進化可能前
 割と序盤からギルネリーゼやタケツミを出しても問題は無いのでマリガンキープすることも多いです。むしろ、そこに処理札切ってくれるなら嬉しいですね。
騎士見習い、ベルエン、カッツェなどの山札を捲るカードをマリガンで握っておくのも大事で、先攻ならカゲミツをキープするのも視野に入れてます。

・進化可能後~7PP
基本的にここから強いカードを吐いていく感じです。
後攻ならメタトロン+大見得orルミナスナイトで体力4のフォロワーを取りつつPPブーストすることも多めですね。

先攻5ターン目は銃士押し付けていきたいですが、6~8ターン目に出しにくいカードを吐ききって手札の純度を上げていきたいです。
ただし、2枚目の銃士が見えているなら銃士を投げる方がいいです。自分のライフがかなり高いならアラミス+ポルトスで進化権を温存したり、オリヴィアが見えてるならダルタニアン進化顔してもいいかなと思います。

6PP目はモノクロ一択。
モノクロが絡んだ時は余計強くなるのがこのデッキなので、積極的に使っていきたいですね。
後攻5ターン目は銃士+見習いでもいいかもしれないです。
ここで確実に連携カウントを3稼いでおきたいですね。

7PP目はビクブレを通したいですが、通せない状況や連携10が見えてるor達成しているなら大参謀を使うのもあり。
また、オリヴィアの切るタイミングもここです。
EPを2つ消費していればオリヴィアは使ってもいいと考えているため、後攻6ターン目でも全然使って大丈夫です。
先攻の場合はタケツミや大参謀をくっつけてEPを2つにしておきましょう。
それだけで手札に銃士がなくても相手は銃士を意識してくれることも多いので、ここから先はEP2つを維持するか減らしてもいいかがプレイングとして出てきます。

・8PP~
対面からリュミオールが飛んでくるぐらいのターンです。
受け札や、グランスエンジェルの切り方が重要になってくる総力戦になってきます。
銃士フルパワーを筆頭にギルネリーゼまで耐えるプランをどう組み立てるかが重要で、この辺りからハンドの枚数がかなり減り出すので注意しましょう。

カゲミツを仕込めている場合、大参謀から二刀流で12点リーサルができたりするので見逃さないようにしましょう。

・各対面への相性

・テンポエルフ 有利
・威光ロイヤル 五分
・秘術ウィッチ 微有利
・ディスカドラゴン 有利(3ブーストは不利)
・ゴーストネクロマンサー 五分
・パズズヴァンパイア 不利
・ハンドレスヴァンパイア 有利
・結晶ビショップ 五分
・回復ビショップ 微不利
・人形ネメシス 微有利
・カラミティネメシス 微不利

と言った感じです。
根っからのコンシードデッキには不利つくが、それ以外なら五分以上をしっかり取れるデッキだと思います。
グランプリなどで使ってみてはいかがでしょうか。

・あとがき

久しぶりのnote、いかがでしたでしょうか。
タイトル的に2年前の例のnoteを意識した感じにはなりましたが、比較的普通のnoteに仕上げれたと思います。

事前評価の段階でカッツェはボロカスに言われてたので、何とか見返してやりたいなと思っていた部分はあります。
書いてることはちゃんと強いし、今後のエンハンスカードの追加によって重要度が変わる1枚になるため、モノクロがローテ落ちした後どうなるかが楽しみですね。

マキシマムジェネラルは手出しでも強い低コスカードが実装される度に再評価されると思うのでこちらも期待です。
何故アニメと同様に守護を与える能力にしなかったんだろうと思いますが、流石にやばいと思ったのでしょうか…

これからJCGの3人チームや地方大会もあるので出場される方は是非頑張ってください!

では、ここまで見て頂き本当にありがとうございました!また次回のnoteもお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?