見出し画像

【現環境TOP構成】構成に柔軟性があるから1位をとれる!プレデターガイド TFT

この記事はNAでset1チャレンジャーフィニッシュをしたKPというプレイヤーが書いたガイドの日本語訳になります。また快く翻訳記事を許可してくれたKPに感謝を

翻訳元:

・前書き

おはようございます。DazzingDogです。
今回の記事はプレデターをコアにした構成の翻訳ガイドになります。
プレデターというとハイリロールのイメージが強い人もいると思いますが、そんな事は無く、ハイリロールせずに中盤に重なったチャンピオンから構成を組み上げるのも強い構成だと私は思っています。
構成の組み上げ方もどれも難しい部類ではないので友達と遊びでTFTやる時にでもこの構成で1位をとって驚かしてやりましょう。
TFTのランクに勤しんでいる人はプレデターのバリエーションの広さを活かして他のプレイヤーを事前の知識の面から圧倒してやりましょう。
それでは翻訳ガイドに入っていきましょうか

おっとその前に自分のtwitterを貼っておきましょう。
海外のメタ翻訳や大会の情報、ガイドの作成等の通知は全部twitterでやってるんでこの記事がタメになったな、とか、もっとTFTで勝ちたい!!!っていう人は是非僕の事をフォローしましょう。あなたをもっと上達させる事を約束しましょう。

さあ茶番はこれまでにして今度こそガイドに入っていきましょうか

・現在のプレデターについて

プレデターというシナジーは現在のパッチにおいて強いとされている構成の中核を担うシナジーになっています。
最終構成には幾つかのバリエーションがあるのですが基本的にはポイズンと組み合わせる事が多く、フロントラインをささえる☆3のプレデターが大事でそこに依存しがちです。

・コンプのバリエーション

アサシンandポイズン

画像7

クリスタルandポイズン

画像8

バーサーカーandグレイシャルandポイズン

画像3


・序盤(1-1~3-2)

どんな時にプレデターにいくか

プレデターにいくのは序盤(1から2ラウンド)の間にプレデターが十分見つかった時にしましょう。プレデターに行く時の例として、コグマウがラウンド1終了時に☆2になっていて他のプレデターがちらほら手元に見えたとき等が理想です。

ステージ2の開始時は必ず周りのプレイヤーの持ってる駒を確認するようにしましょう。このタイミングで3人以上プレデターに行こうとしている人がいたら構成の切り替えも考えましょう。ステージ2の開始時に確認することは本当に大事で3人以上競合する卓でプレデター構成はできるだけプレイしたくありません。ステージ2なら構成の切り替えがまだ簡単に行えます。

どんな時にハイリロールするべきか

プレデターを使用すると決めたなら、あなたは最初に大きな選択を迫られます。それは3-1でハイリロールして☆3をつくるためにお金を貯めるか、ハイリロールをせずにレベルアップを優先しポイズンシナジーの為のチャンピオンやカジックス、オラフ、アッシュ等のtier4チャンピオンを探すかです。

プレデター構成はポイズンというクラスやtier4チャンピオンの☆2を集めるのが強いと思っているのでハイリロールをせずにカジックスやオラフを集める方が自分の考え方と一致していて個人的(KP的)には好きです。

ハイリロールをする事を選んだ場合はステージ3-1までレベルにお金を使わず、貯めていってください(2-7のクルーグに負けないように)。3-2になったら自然にレベルアップしてしまいコグマウを引ける確率が下がってしまうので3-1で貯めたお金を使いリロールしていきましょう。
この時余程の事が無い限り全てのお金を使いきらないようにし少なくとも10ゴールドは残しておく事を意識してください。

周りのプレイヤーが既に多くのプレデターを握っている、お金が十分に用意できていない、自分のもっているチャンピオンがハイリロールしたとして☆3になる事が期待出来ないときはハイリロールするのはやめてレベルアップにお金を使いtier4のチャンピオンを探しにいきましょう。

序盤にレクサイよりもスカーナーが多くきているなら最終構成でアッシュを入れる【クリスタルポイズン】構成の優先度が上がるという事を覚えておきましょう。
それ以外の場合は【バーサーカーポイズン】か【アサシンポイズン】に進む事を考えていきましょう。

序盤に体力を高く保つ事ももちろん大事なのでウッドランドを序盤だけ使ってプレデターを集めたりするのももちろんokです。
序盤のプレデターとエレクトリックも相性が良いのでオススメです。
体力を高く保つためにもたまたま重なったりしたチャンピオン等をプレデターと共に使いながら序盤に負けすぎないようにしましょう。

・序盤まとめ

・プレデターに行くのは序盤にプレデターのチャンピオンがいくつか見つかった時

・ステージ2の開始時点で3人以上がプレデターに行っているのが見えたら構成を変える事を考える

・プレデターに行く事を決めたなら先ずハイリロールをするかレベル6にしてtier4チャンピオンを探すかどうかを決断する

・ハイリロールするならば3-1までレベルにお金を使わず、リロールする時もお金を全て使い切らないようにする

・ハイリロールしないならポイズンの為のチャンピオンやカジックス、アッシュ、オラフ等を探していく

・序盤からスカーナーが集まっているならクリスタルを最終構成に入れる優先度を上げる

・序盤は体力を高く保てるように


・中盤(3-2~5-1)

中盤に探すチャンピオンについて

中盤の間は☆3を作る事に焦りすぎないようにしましょう。また☆3を作ろうとするチャンピオンを増やしすぎてもいけません。☆3はコグマウ、ワーウィック、スカーナー、レクサイだけ目指しましょう。

もしレクサイが☆2になったりして中盤に使用しているならノクターンを追加してスティールのシナジーを出しレクサイのタンク性能を上げていきましょう。スカーナーが多く集まっていて☆3も狙えるなら最終的にクリスタルポイズンの構成を狙い、アッシュも集め始めて良いです。

クリスタルポイズンの構成に進んでいてスカーナーが☆3ならスカーナーに持たせたいアイテムが幾つかあります。
それはソーンメイルやアイオニックスパーク、そして他の防御アイテム(ワーモグやドラゴンクロウ)です。超固くてタンキーな☆3スカーナーはクリスタル構成では非常に重要なユニットになります。

ソーンメイル

アイオニックスパーク

そして同時にポイズンシナジーを出す準備も進めていきます。
トゥイッチっとムンドを集めながらシンジドが引けるまではこの2体+コグマウでポイズンシナジーを出していきます。
この時クリスタル構成の時以外はトゥイッチを☆2にしないでください。
クリスタル構成を使っている時にシンジドを引いたらムンドを、それ以外の構成の時にシンジドを引いたらトゥイッチを構成から外して代わりにシンジドをいれてあげましょう。

シンジドは狂っているくらい強いチャンピオンです。シンジドを引いたなら直ぐに構成に加えましょう。

アサシン構成に進んでいるならキヤナを積極的に集めましょう。彼女は中盤の試合を全てキャリーしていってくれるはずです。


画像8

アサシン構成に進んでいる時はこれらのチャンピオンとプレデターの☆3を狙いにいってください


画像7

クリスタ構成に進んでいる時はこれらのチャンピオンとプレデターの☆3を狙いにいってください


画像8

グレイシャル&バーサーカー構成に進んでいる時はこれらのチャンピオンとプレデターの☆3を狙いにいってください


中盤の以降のリロールタイミングとレベルアップタイミング

プレデターのリロールタイミングは基本的にPVEラウンド(対ミニオンラウンド)終了時にレベルを上げて、そのタイミングで他のプレイヤーより自分が弱いと感じるならリロールをして自分の構成を強くしましょう。

プレデター構成の強みの1つにtier4のチャンピオンが比較的人気の無いチャンピオンが多いことがあります。(オラフやカジックス、アッシュ、トゥイッチ等)
これにより他の人がリロールタイミングとされている4-1,5-1等のリロールタイミングから少し遅れて4-2や5-2でリロールしても自分の欲しいチャンピオンがしっかり引ける、むしろほかの人がチャンピオンプールから他のtier4チャンピオンを間引いてくれる分引きやすくなります。

・中盤まとめ

・中盤は☆3を作る事を意識しすぎない

・レクサイをプレデターの1枠として採用しているならノクターンを追加しスチールシナジーを追加する

・スカーナーが多く集まってきていると感じているならアッシュを追加してクリスタルポイズンに行く事を考える

・中盤からポイズンチャンピオンを集め始める

・クリスタル構成に行かないならトゥイッチは☆2にすらしない

・シンジドを引いたなら直ぐに構成にいれる。その時に入れ替える候補はムンドかトゥイッチ

・PVEラウンド後にレベルを上げて自分の構成が弱いと思うならそのタイミングで少しリロールする。(それ以外はあまりリロールしない)


・終盤(5-1~)

終盤に入ったら先ず最初にレベルを8にするか7で留まって自分の構成を強くするどうか考えましょう。

プレデター構成のほとんどはレベル7で主要なシナジーを全て完成させられます。8に上げる一番のメリットはシンジドを引ける可能性が高まる事ですが、シンジド自体が凄く人気なチャンピオンですのであまりシンジドが引けるからという理由だけでレベルを上げるのは良くないです。

後半のプレデター構成のパワースパイクは間違いなくシンジドの☆2が完成した時です。シンジド☆2という存在はそれだけで世界を滅亡させられるくらい強いです。

他のプレイヤーの構成が魔法ダメージを出す人が多いならレベル8でミスティックを追加することを考えましょう。基本的にはレベル9まであげてミスティックを追加することが多いですが、クリスタル構成ならノクターンを構成から外してミスティックを追加したり、グレイシャルバーサーカー構成ならバーサーカー2体を外しミスティックを追加することでレベル8からミスティックシナジーを利用することができます。

・終盤まとめ

・終盤に入ったらレベルを上げるか7で留まってリロールするか考える。

・シンジドの☆2は凄く強い(だがシンジドの☆2に期待し過ぎてレベルを上げるのはNG)

・他のプレイヤーが魔法ダメージ(スキルのダメージに依存)を多く出すならミスティックを追加することを考える


・アイテム

プレデター構成はアイテムに大きく依存する構成ではありません。アイテムの○○が作れるからプレデターに行くというよりはプレデターが集まってきたからプレデター構成に行くという様なイメージです。

しかしもちろん相性の良いアイテムもあるのでこれらを作れるなら作ってあげましょう。

オフェンシブなアイテム

・ルーデンズエコー

ルーデンズエコー

コグマウにもたせたら凄く強いです。素材からマナが貰える事とルーデンズエコーの反射ダメージがプレデターを起動させられるので非常に相性が良いです

・スタティック・シヴ

シヴ

こちらもコグマウコグマウにもたせたら凄く強いです。素材からマナが貰える事とASそしてシヴの反射ダメージがプレデターを起動させられるので非常に相性が良いです

・アイオニックスパーク

アイオニックスパーク

このアイテムからのダメージもプレデターを起動させるのでプレデターに持たせるのがおすすめです。一番固いであろうプレデターに持たせてあげましょう(例:クリスタル構成のスカーナー等)

・静寂

画像12

相手にメイジが多いならありです。

・モレロノミコン

モレロ

シンジドやムンドと相性が良いアイテムです。このアイテムは凄い量のダメージを出してくれて、回復阻害効果があるのも強い点の一つです。


デフェンシブなアイテム

・リデンプション

リデンプション

最序盤にフロントラインに持たせたら非常に強くHPを高く保ってくれます。

・ガーデイアンエンジェル

画像15

シンジドかレクサイに持たせるのがおすすめです。レクサイに持たせたら追加でもう一回スキルを使ってくれてプレデターを発動してくれたりします。

・アイスボーンガントレット

画像16

クラウドマップの時にフロントラインのチャンピオンに持たせたら強いです

・ドラゴンクロウ

画像17

他のプレイヤーが魔法ダメージに偏っているならキャリーに持たせる事を考えましょう。

・ファントムダンサー

画像18

アサシンが他のプレイヤーに多いならキャリーに持たせる事を考えましょう。

・ワーモグアーマー

ワーモグ

フロントラインのキャラに持たせたら優秀なアイテムです。特にクリスタル構成のスカーナーに持たせたら強いです。

・ソーンメイル

ソーンメイル

クリスタル構成のスカーナーに持たせたら非常に強いです。ソーンメイルからのダメージもプレデターを起動させます。


以上がKPによるプレデターガイドの日本語訳になります。

この記事に満足して貰えた、また違った記事やガイドを読んでみたいって人がいたら僕のtwitterのフォローよろしくお願いします。

より多くの人にこの記事が読まれる事は僕個人のモチベーションにも繋がるので告知ツイートのRTによる拡散、感想を聞かせて貰えたらすごくすごく嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?