マガジンのカバー画像

コラムまとめ

216
有料noteにて公開している記事のまとめとなっております。
運営しているクリエイター

#メディアnote

SHOWROOMが攻めの姿勢、動画配信時代を考える

「努力がフェアに報われる世界を創る」このミッションに関しては大いに賛同。努力が必ず報われ…

100
rough
4年前
5

LINEとヤフーの経営統合について考える。

日経にて第一報が報じられた今回のLINEとヤフーの経営統合。当初このニュースを知った際の感想…

100
rough
4年前
5

クレーマー対策に正解はあるのか?カスハラ問題について考える。

悪質クレーム、プロが対応 働き手守るサービス相次ぐ クレーマー対応は各企業が頭を悩ませて…

100
rough
4年前
10

大手書店も苦戦?リアル書店の現状について考える

書店でも比較的大手である文教堂に関してニュースとなったが、工夫がないと今後書店は生き残り…

100
rough
4年前
7

休めない日本社会、日本企業から社畜問題について考える。

世界一休まない、休めないといわれる日本の労働者いわゆる社畜。有給取得を5日は義務化された…

100
rough
4年前
2

時給1500円引き上げ論から最低時給一律論について考える。

最低賃金の全国一律化に関しては個人的には必要であると思う。しかし、今の状態で最低賃金の一…

100
rough
4年前
3

NHK番組のネット配信を可能に。ネットに繋がれば受信料支払い義務が生じるのか?について考える。

NHKと国民の本当の戦いが始まるね。テレビがあれば受信料支払い義務が発生するというふざけた仕組みが、今後ネット環境があれば受信料支払い義務が生じるという論外な話になり得るわけだよね。スマホがあればネットに繋がると判断されるとか言語道断だよ。徹底的に抵抗しなければならないよ。 ワンセグ、NHK受信料は義務 最高裁、原告の上告退ける 一言でいえばあり得ない判決。ワンセグ機能がついた端末は今後売上減少、既に持ってるワンセグ機能がついた端末は処分していく事になるだろう。この国はN

有料
100

F35の購入は必要なのか?日本の税金の使い方について考える。

F35A墜落 1週間 原因不明のまま訓練再開か いつ墜ちるかわからない、ドイツなど他国が…

100
rough
5年前
3

就職氷河期世代が「人生再設計第一世代」に名称変更について考える。

就職氷河期世代が「人生再設計第一世代」に名称変更、SNSでは「言葉遊びか!?」の声も ネーミ…

100
rough
5年前
5

賃金の低さについて考える。

「労働者1人の1時間あたりの賃金」は、この20年間でイギリスは87%、アメリカは76%、フランス…

100
rough
5年前
7

小学校の教科担任制・英語教育・プログラミング教育導入から小学校教育の未来について…

小中高教育の総合策を諮問 教科担任制や免許議論も、中教審 個人的には小学校教育における教…

100
rough
5年前
10

終身雇用制度の限界と経団連会長が認めた件について考える。

経団連・中西会長「終身雇用は制度疲労」改めて持論展開 今更感があるが、本音を遂に述べた事…

100
rough
5年前
6

ゆとり教育から我々は何を学べたのかについて考える。

個人的に思うのはゆとり教育はコンセプトは良かった。ただ、実行するだけの準備が不足していた…

100
rough
5年前
1

WTO日本敗訴から原発再稼働問題について考える。

WTO日本敗訴には当たらず、韓国に禁輸撤廃働きかけ=官房長官 凄い話だな。国際的な判断よりも日本の政治家の勝手な解釈を正とするってあたま悪すぎるだろ。まさにご都合主義。エビデンス無しで日本国内だけでなく、国際社会で発信をおこなってた事に正直驚きがあった。今回の出来事でエビデンスがないと正式にWTOから国際社会に対して通達されたとも言えるわけだよね。それにもかかわらず根拠なく、安心安全という言葉を日本国内に発信続ける恐ろしさを感じるね。 しかし、日本国内では自分自身で調べな

有料
100