男性育休の取得について

ゆるっと好きなものについて語りますというような投稿に続けてその話題ですか?
という感じだけども、現在の自分のステータスもあるのでここは"なまもの"である自分の今の考えを文字に起こしてみようと思う。

前提
8月に娘が産まれて、現在育休中のアラサーパパです。

取得時期:臨月に入るタイミング(7月〜)
取得期間:一旦、12月までの6ヶ月間
 ⇨年度末まで延長できるよう調整予定
取得目的:産前産後の妻のケア&貴重な新生児・乳児期の成長を堪能する為

育休に対しては妊娠が判明したら必ず取るつもりでいました。
というのも、夫婦共に県外出身で実家まで車で片道3時間以上。
私の両親はまだ定年を迎えずフルタイムで働いているし、
妻のお父さんは足が不自由で、お母さんが退院後1週間はこちらに来てサポートしてくれたものの長期間の補助はなかなか現実的ではない環境です。
なので、社会人2年目が終わるタイミングで育休等の取り組みに積極的な企業へ転職していました。
※この転職にまつわる話は後ほど他の投稿にて



◎育休取得の時期について。
臨月に入るタイミング(つまり予定日の4週間前)から育休を取得することについては、自分の考えで育休を取る時点で決めていました。
周りの男性社員(独身も多いので仕方ない)からは『いくら育休と言ってもお休みに入るのが早すぎるのでは?』なんて声もあり。

これに関しては私の持論だけども、『育休』って子供の面倒を見ればそれでいいって訳じゃない。

10ヶ月体調の変化(大部分は不調)を抱えながら、出産時に俗に交通事故レベルと言われるダメージを身体に負う妻の産前産後ケアができずして何がパートナー?と思う。

夫が産前にできることなんかないよ!勢には
①家事全般は1人で全て完璧にこなせるか
②妻と2人きりの時間を楽しむ
③これから始まる育児の予備知識を身に付ける
この3点において思うことはないか?と問いたい。

①家事全般1人で全て完璧にこなせるか
「夫が家にいない方が気が休まる派」もいると思うので全部の夫婦にとっての最適解ではないことは触れておきます。
そんなことを妻に言われたくないと少しでも思った野郎共、普段の行いを考えな!
※過激ですまん

目の前の身重なパートナーのことを考えたら、産前のある程度のタイミングで家事役割は夫がメインで果たしたい。
我が家はもともとフルタイム正社員の共働きで家事負担はイーブンだったので、
妊娠判明した時点(まだ4週頃)から役割を私メインにシフトしました。

悪阻もあったし、職場にできるだけ迷惑を掛けたくない、産休まで頑張りたいという妻の意向もあり
ならばせめて家にいる時間は身体と心をゆっくり休めて欲しかった。
元々、家事全般好きな私にとっては全く苦ではなかったので、その感覚を身に付けられた自分の両親の教育方針と大学から一人暮らしができた環境に感謝。

「ぶっちゃけ育休中なんて暇だよな」なんて宣った先輩がいるのだが
退院してきた妻が元気だと思うな。
気丈に振る舞ってるかもしれないが、やっとの思いで出産を終えて、その瞬間から子育ては始まってる。
ボロボロの身体で頻回の授乳とおむつ替え。
面会の数十分間抱っこして良い父親になった気になるなよ。
子育ての解像度が低くてびっくりしました。

私は叔母に「昔から産後の妻は28日床(とこ)から出すなと言うのよ」と言われた。
数時間おきに子供が泣くので、そんなことはなかなか叶わないのだけど、
妻の退院後は意地でも『母乳以外のお世話と家のことは任せろ!出来る限り寝てくれ!』くらいの気概で家事をやろう。

②妻と2人きりの時間を楽しむ
私たち夫婦は学生の頃から10年以上の付き合いになるけど、学生気分を取り戻すかの様に臨月入ってからイオンウォーキング、カラオケ、カフェ、ラーメン屋や焼肉とか身体に無理ない範囲でデートしたのは、今後も良い思い出として残りそう。
基本的にどこも空いていて、ゆったり疲れたら休みながら過ごせるので平日にお出かけをしていました。

夫側としても仕事に追われる日常から少し離れて、妻への愛情を再確認することは、これからスタートする育児にとって非常に重要。
小さな子供がいたらなかなか行けない場所、食べられない物、楽しんでおこうぜ!

③これから始まる育児の予備知識を身に付ける
だいたい3時間おきに授乳、頻回のオムツ替え、首が座らないうちのお世話、沐浴、寝かしつけ…etc
全部やって慣れていかないと当然上手くはできないのだが、育児雑誌を見るなりYouTubeで動画を見るなりしてイメトレしておくのが本当に大事。
良い時代だね、無料の教材が沢山ある世の中で本当ありがたい。

世の外で稼いでくるからママに任せきりのパパよ、
間違ってもママに「なんでこんなにお金がかかるんだよ!おかしいだろ!」とか言うなよ。普通にかかる。
新生児だと66枚入りのオムツは約4日分。
2袋買って1週間持つかな、ちょっと安心できるかなって感じ。
マツキヨのセールで200円ちょっと安くおむつ変えるだけでめっちゃ助かる。
それを知るだけで、お酒やタバコ、嗜好品の量が減らせそうですね…☺️
何がどのくらい必要なのか、知っておくだけでも全然違う。

そしてこれからどの様に発育していくのか。
今だけしかない目の前の可愛さを存分に堪能しつつ、日々大きくなっていくのが本当に楽しみである。


とまあ、そんなこんなで臨月から一緒に子供をお迎えする準備をする、
慣れない育児と家事フルコースのダブルパンチは相当にキツいのでせめて家事には先に慣れておく
という意味を込めて臨月頃からの育休取得はいいぞ!と声を上げる。


余談
『赤ちゃんが予定日に産まれることはほとんどない』
『臨月に入ったらいつ産まれてもおかしくない』
『身体が元気になったから産院から退院してくる』
という勘違いをしている人がいまだに多い事実は最後に記しておきます。
義務教育で叩き込んで欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?