見出し画像

槇原敬之さんのツアーで大阪(高槻)に行って観光した話


「Makihara Noriyuki Concert 2024 “TIME TRAVELING TOUR” 2nd Season 〜Yesterday Once More〜」

2024.5.17
ツアー全38公演中の19本目、高槻公演へ行って来ました。会場は高槻城公園芸術文化劇場南館、トリシマホールです。


そう!高槻と言えば我らが槇原さんの生まれ故郷。
そして翌日が槇原さんのお誕生日ともなれば、ファンならお祝いに駆けつけたい公演。

今まで大阪に遠征したのは大阪市内や難波、中之島エリア方面。
初めての高槻エリアは何気に京都が近い事とか、今回遠征するにあたって初めて知る事も多く、どうやって行こうかを考えるのも楽しかったです。

槇原さんゆかりの聖地を調べていく中で初めて知ったのが、京都の伏見稲荷神社の千本鳥居。
こちらの鳥居の中に槇原さんが奉納された鳥居があるとのことで、今回の遠征旅行は京都からスタートしました。

少しでも空いてる時間帯に、と朝6時に家を出たのですが、伏見稲荷神社に着いたのは10時頃。私も含め、修学旅行生や海外からの観光客も多かったのですが、大混雑の中、槇原さんの鳥居の記念ショットを撮ることが出来ました。

鳥居とパーカーのカラーがお揃い♡
場所は青丸のあたりです(参考になれば)


参拝もして京都駅へ戻り、ランチは京都タワー地下にある「京のお出汁めし かつを」さんへ。
槇原さんが焼肉好きなので牛つながりで牛肉のすき焼き飯にホルモンをトッピング。
濃いめの甘辛いタレと薬味で楽しんだ後は、スッキリしたお出汁をかけて出汁茶漬けに。すりおろした生姜との相性もよく、とても美味しかった!

牛肉と一緒のせいか、なんだか嬉しそう☺️


ランチの後は、いよいよ高槻エリアへ向かいます…が、高槻はいったん通り越して摂津富田駅へ。
お目当ては槇原さんが歌う「No.1」の歌詞に出てくる「チョコレート工場」(たぶん)。

明治さんのチョコレート工場🍫


見学は出来ないけど、せっかくここまで来たので工場の外観、というか板チョコの壁を摂津富田駅に向かう電車の窓から眺めに行きました。

ジャストタイミングで撮れました✌️

工場の近くまで行ってみましたが残念ながら歌のようなチョコレートの匂いは感じらず。でも、槇原さん(のアクスタ)と行けて大満足!

チョコレート工場の帰りは阪急富田駅から高槻市駅で下車し、駅周辺の高槻センター街でお茶をしたりスーパー等を散策して槇原さんの地元を満喫しました。

アーケード地面のアニマル達が可愛い高槻センター街
老舗の和菓子屋さん、井づつさん横の壁画



そしていよいよコンサート開演!
今日の会場、高槻城公園芸術文化劇場(南館)は昨年、日本建築家協会(JIA)が選定する「優秀建築選2023」の「JIA優秀建築賞2023」を受賞された劇場。
MCで、この会場を建て替えるずっと昔にゴダイゴのコンサートをお客さんとして観に来たことがあり、そのキラキラしたステージに素敵なサポートメンバーと共にご自身が立てていることがとても感慨深いと話されていました。

こちらの会場は、壁面から天井まで木製のキューブに覆われた特徴的なデザインで、木の温もりと深い音の響きが感じられて、槇原さんの温かい歌声がより一層心に沁みて、本当に幸せな時間を過ごす事が出来ました。

終演後は、4/6の槇原さんのラジオ番組(Sweet Inspiration)でお酒の弱い槇原さんがハイボールを嗜む様になったと聴き、ホテルで(ノンアルの)ハイボールでプレお誕生日をお祝いしました。

ノンアルだけどウィスキーの香りがする…気がする…




翌日、5月18日は槇原さん55歳のお誕生日。
この旅の最後の聖地巡礼は槇原さんがデビュー前から通われていたという、カレーとチャイが有名な老舗カフェ「カンテグランデ中津本店」さん。 (昔、トータス松本さんがバイトをされてたことでも有名なお店です)

年季を感じるお洒落な看板と
植物に囲まれた階段を降りると素敵な店内が…



スパイスカレーとゴータマショコラでお誕生日をお祝いしました!

ランチの2種かけカレー
槇原さんおすすめのゴータマショコラ


カレーもチャイもケーキもとても美味しかったです。特にゴータマショコラはしっとりしたスポンジに甘すぎないチョコクリームで大きさの割に重たくなく、カレーの後でも完食しちゃいました。

今もゴータマショコラがお好きかどうか分からないけれど、お誕生日に槇原さんの思い出の場所でケーキを食べられるのはファンとしては嬉しい限り。


この二日間、お天気にも恵まれて行ってみたかった聖地を全て訪ねることが出来たこと、お誕生日のサプライズがあり、いつにも増して思い出深いコンサートを観に行けたこと全てに感謝です。
私が観に行ける今回のツアーは23日の東京国際フォーラムが最後になりますが、悔いが残らないようしっかり堪能して拍手と声援を贈りたいと思います!!


最後はご当地マンホールを。

「芥川(あくたがわ)」、高槻市の花「卯の花(うのはな)」、市の木「槻(けやき)」がデザインされています
ゾウさん…と思いきや蛇口を擬人化したそうです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?