見出し画像

オレンジとレモンの香りって一緒?!

今週は、公民館さんレッスンと、そのご縁で子どもアロマ教室の開催と、外部レッスンが連日続きました。

公民館さんレッスンでは、クリスマス関連の香りとアロマキャンドル作り。

子どもアロマ教室では、でごねせっけんと保冷剤で作る香り♡作りを。

昨日の子どもアロマ教室の様子はこちら

そこにも書きましたが、子ども教室で、オレンジの精油を何かを言わずに嗅いでもらって、「これ何の香りかなー?」とクイズ形式にしてみたら、

皆一様に「レモン!!!!🍋」

そ、そうなんだ、レモンって思うんだー(#^.^#)

たしかにどちらもdリモネンが主成分ではあるけれど、

アロマを長きにわたってしているものとしては、へー、そう思うのねー(*⁰▿⁰*)とほんと新鮮な感覚で(^^)

そうしたら昨夜、その記事を読まれたレッスンにいらした教師の方から、

ほんとそーですよー、レモン🍋の香りの方がわかるみたいで、とのお話も聞き、

もちろん全員ではないでしょうが、
こういう感覚もあるんだなぁ、とおばちゃん(笑)新しい発見でありました😊

にしても、参加してくれたみなさんは、ほんと素直でかーわいい!

子供大好きな私としては、癒される時間でした♡ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?