見出し画像

CL アッシュウェンズデイ

品種名:アッシュウェンズデイ
②系統:CL
③作出年:1955年
④作出国:ドイツ
⑤作出者:kordes
⑥開花性:一季咲き
⑦花色:グレー、紫
⑧香り: 強香
⑨花径:10cm
⑩花形:丸剣八重咲
⑪交配:Rosa Rubiginosa ‘Eglantine‘ x
                Ballet
⑫耐病性:普通
⑬樹形:H300cm x W200cm
⑭育ててみた感想: 大病生は普通とは言ってみたものの 黒点病にも うどんこ病にも やや弱いです。 それでもなお 普通という カテゴリーに入れたのは つるバラ であるがゆえ 病気にかかってもすぐ 枝の身長でフォローできるという意味も含めてのことになります。 ではなぜ そのあまり強くない 品種が今ものを人気を保っているのか それは アシュウィンズデイでしか見れない その 花色にあります。

自社ハウス
自社ハウス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?