見出し画像

産院選び@東京23区~決定編②~

杉山産婦人科で出産しようと予約も取り意気揚々と初診に望んだものの思わぬ展開になりました。

前回の記事はこちら

2日後、担当の先生から電話が。。

杉山産婦人科での出産受け入れは不可でした。

理由は、やはり採卵時の麻酔。

病院側も万が一のリスクを取りたくなかったのだと容易に想像できました。

そこまで言われるとこちらもそうだよね、、っという気持ちでした。

さて、ではどこで産もう・・?となるのですが実は山王BCの予約はまだ生かしていたのです!!!


これは自分でも褒めてあげたいファインプレーでした。


山王BCを妊娠が判明した直後に抑え、そのあと杉山の初診を迎えるまでずっと予約を先延ばしにしていたのです。

もう好みとか言っている場合ではなく、必然的に山王BCになりました。

まぁ考えてみれば山王病院が併設された病院だし、NICUもあり緊急事態に備えた病院であることは間違いないわけで、安心です。命とバスルームだったら考えるまでもなく命ですからね!

ということで山王BCにお世話になることになりました。

よろしくおねがいしますmmという気持ちでいっぱいです。


ここで皆さんにアドバイスですが、人気産院の予約がゴールではないこと。

初診で受け入れて貰えないというのは可能性としてゼロではないので総合病院も天秤にかけることをおすすめします!


私はそのおかげで産院難民になることがなく出産に望むことができました。

次回からは健診の様子などをアップしていきます。

それでは、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?