見出し画像

2022/7/27 今日のダブスコの整理といつもの株 note

株資産

昨日、1000万円復活!って言ってたのに、今日割り込むところだった。。
あぶねえ。
最近、200万円減ろうがメンタル的な影響なくなってきた気がする。。元々70万円スタートだからなのかもしれない。もっとトレードのメンタル鍛えたい。勢いが欲しい。

PF

・ダブルスコープ

10時前ごろに韓国メディアで上場延期報道
http://www.seoulfn.com/news/articleView.html?idxno=462512

一時S安。

14:00に正式にIR発表

https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20220727/140120220727505580.pdf

簡単にまとめると、

(上場予定時期)
変更前:2022 年8 月

変更後:2022 年9 月

・第 2 四半期決算での好実績が見込まれている
・好決算確定後に証券申告書に反映し、企業価値を評価してもらいたい
・電池関連業界の決算発表後にすることで、業界全体の見通しを評価してほしい
→企業価値を高めるための、子会社上場延期ですと。


一気に下がり始めてすぐに、「上場が1ヶ月延期」という情報で売られているということが分かったので、狼狽売りは回避。
S安からロング狙っている人も多いことすぐに気づけたのも良かった。
「上方修正の後に、上場延期なんて!」って怒ってる人も多かったけど、上場修正の後に、MSワラントの増資をこの2年で2回食らってる俺からすると、上場延期なんて全然マシ!ww


ちなみに以下のように変更になるみたいです。
ゆらさんのツイート参照

WCP公募予定
2Q決算:8月12日
需要予測:9月14~15日
公募価格決定:9月19日
一般請約:9月20~21日
上場日:9月末

8月の上場だと、これから自分が勝手に想定している材料になり得るものが詰まりすぎてるなという感覚があったので、9月変更は個人的にはアリ。

Twitterでもよく書かれているけど、期待の部分と実際に予定されているものとして以下のを待ってます。

・中計発表
・SDI決算
・公募価格決定
・ダブスコ、WCP 2Q決算
・WCP上場
・新規事業発表(韓国のイベントでチラッと言ってたやつ)

実は上方修正もあるんちゃうかと密かに思ってたので、当たってラッキー(完全に後出し)


最新の信用残高履歴
買い残が減って24%以下になり、増し担保解除のカウントが再開されました。
売り残が大きくまた増えていて、ロング勢からすると燃料がまた蓄えられている状況です⛽️

今日の一時S安の下げからの、リバウンドでまた買い残が減って、売り残が増えていると勝手に予想。需給が良くなれば良いですね。

・フェローテック
半導体調子良い。このまま上値のサポートライン突破してくれるかな?
直近、半導体関連の好決算は素直に上げることも多くなってきたので期待。
2200を一気に割り込むか、ずっとヨコヨコになる以外はホールド予定。むしろどこかで買い増しをしたい。
半導体全体の雰囲気が良ければ、決算もまたぐ予定。

・Mipox
本日の新規IN銘柄。
最初の建て玉はすぐに損切りして、入り直し。
想定していた動きよりも弱かったけど、680で購入。
購入理由は
・初動の上髭←最近好きw
・出来高急増
・直近2つの材料
日足の5日線の上にいてくれれば理想。大きく割ったら損切り予定。


今日の監視銘柄振り返り

・Mipox
→買った。上がれ。(願望)

・サル痘関連
→不二ラテックスのみ最初は強く予想通りだった。
全体的に資金抜けしたのも予想があたったので、今日行かなくて良かった。

恐らく、勢いは落ちた。事実で売られる形か。 不二ラテックスのみすぐにS高張り付いたあと、剥がれなかったので、特に注視。

・KOA
短期想定で監視している銘柄の中では今日、これいければ一番正解だったけど、日足的に行くのが難しい銘柄だった。


監視追加銘柄

・東京エレクトロン デバイス
好決算。半導体関連。

4-6月期(1Q)経常は81%増益で着地。

SCREENホールディングス
好決算。好材料。半導体関連。

上期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、中期経営計画を上方修正。最終年度24年3月期の売上高目標を従来の4000億円以上→5000億円以上へ引き上げた。

・信越化学工業
好材料。自社株買い。

非開示だった今期経常は21%増で2期連続最高益、未定だった配当は50円増配。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる900万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施。取得した株は全て消却する。


・メドピア
メドピア自体をずっと監視しているので気になる材料。

医療機関起点の薬局向け処方箋画像事前送信サービス「やくばと」を開始する。また、アルフレッサとやくばと事業の拡大に向けて業務提携。

・三井ハイテック
半導体関連。前日比約8%上昇。


株探でも半導体の注目度が上がってきているので、そろそろお願いいたします。年初から半導体の反撃をずっと待っております🙇‍♂️

株探ニュース
FOMC直前の「半導体関連」の静かな復活
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202207270978

note書くの自分のためになるけど、まあまあしんどいなw

サポートは全て息子のおもちゃに使います!!