見出し画像

2022年9月とダブスコの振り返り

2022年9月成績

前月比: +0.8%
年初来: +229%
スタート(70万): +2169.6

9月の前月比プラスでフィニッシュ。
グラフが落ち込んでるところは、保有が落ち込んだ+色々利確した影響の税金分が引かれて余計に凹みがあります。

振り返り

今月はやっぱりなんと言っても『ダブルスコープ』
ちなみに、S安は食らっておらず、S安になった日に利確しました。

たまたま旅行中だったのですが、前日の夜、温泉に入った後にリーク記事を読み込んでみたり、PTSを監視したりで翌日どうするべきか色々なパターンを想定してました。

記事に左右されず、下がらない場合はホールドも考えていました。
ただ、どちらかというと材料や雰囲気にネガティブな印象は持っていて、

・信用買い残高が直近一気に増えたこと
・よくわからないタイミングでフランスの新規事業のIRが出たこと
・公募価格が良くないというニュース記事が多かったこと

それにプラス個人的な要素として

・信用で買っていたので、一部期限が迫っていたこと
・予定では公募価格決定前か、決定直後に利確すると決めていたこと

が自分の中でありました。
利確するパターンとしては、5日平均線を大きく割り込んだ場合は利確して、雰囲気良ければ上場後などに様子を見て再度INすると計画していました。

そしてS安になった初日に、寄り付き直後からリバったところで利確し、一部の建て玉は3バガー達成しました。(人生最高%)

前場後に記事に対するIRが出て、リバった時に「やってしまったか?」という思いは少しありましたが、自分の計画を変えないように必死でスルーしました。


振り返ってみると、「計画通り」だったという反面、「運が良かっただけ」という感情もあり、何かが狂ってた場合、S安連発も自分が食らった可能性もあったなと思っています。
ただ、自分の場合は食らったとしてもかなりの利益で利確はできていましたが、含み益が吹き飛んでいたことを考えると紙一重だったなと。。

自分の判断の精度も褒めてあげると共に、調子に乗らず、半分は運が良かったと思うことにします。

あとは、その日にフェローテックも保有していたので、大打撃を受けました。
確かにホルダーは被っているなという認識はあったのですが、ここまで被っていたのかというのと、下げる勢いは想定を超えてしまってました。
決算前の低い位置で購入していたので、ホールドし続けましたが、結構痛かった。。。

ちなみにフェローテックはイナゴじゃなくて、年初から何度もロングでチャレンジし続けている銘柄です。そのため余計に悲しい。。


ところで、ダブスコが「仕手株」と言われているのをよく見かけますが、「仕手株」なんですかね??

売買代金が連日東証でTOP5に入っているような銘柄でも仕手って可能なんですか?(無知です)

『Twitter銘柄』と言われたときは、確かに。と納得しましたが、「仕手株」というのはちょっと違う気がしております。

ただ、今回の件で『Twitter銘柄』のメリットとデメリットを体験、理解することができたので、メリデメどちらも忘れずに活用していきたいなと思っております。

あと、「ダブスコ」で儲けた人も損した人にも「ダブスコ」で儲けたくせに〜みたいな風潮があるのは何故!?w
俺からしたら、今年のシンワワイズとエネチェンジ取れた人に対して嫉妬してるのと同じ感情ですか?
株やってるのであれば、どの銘柄であっても「勝ってなんぼ」と思っているので、あんまりそういう風潮はどうなんだと思います。
でも、去年グローバルウェイで儲けた人と一緒にしないでほしいと自分も思ってる時点で、似たようなことか笑


10月に向けて

1500万円という現金を投資するのは初めてなので、今まで通りのスタイルを維持して結果を出せるのかが大事だと思っています。
あと、今までは信用で大失敗しても別の資金で補填したらいいという感覚でしたが、もう個人の資金ではどうにもできなくなってくる金額になってくるので、『リスク管理』については勉強や考え尽くして備えていきたいと思います。

地合いや雰囲気が微妙なスタートなので、無理はせず我慢も覚えて、
早く2000万円達成したい!!!

サポートは全て息子のおもちゃに使います!!