見出し画像

9/1〜9/16振り返り ろりぃ株note

株資産

ガツンとマイナスですが、250万円は利確の税金。
残りの200万円が保有の下げです。

もうちょっとで2000万円というところでの下げなので、ちょっと悲しい。。

振り返り

ここ最近は保有の3銘柄全てが調子良くて毎日カバーしながら資産が増えてましたが、最後にやられました。。

最初にダブスコは3000で一回売るって決めてたのに、いろんな材料出るし、空売りも溜まってるしで目標の上方修正しちゃったな〜

たらればだけど、予定通りだったら良い利確でした。
でもこればっかりは材料系なので運が悪いという部類なので、結果論でしかないかな〜。。。

ダブルスコープに悪材料の可能性を報じる記事のせいで、雰囲気最悪で今日はスタート。
朝イチの育児を早めに切り上げると昨日の夜から宣言していて、スタート前に色々なパターンを想定したものを紙に殴り書いて備えてスタート。

今日は成り売りはせず、リバったところで売る。(予想に反して強すぎない限り)と決めてました。
もちろん悪材料がデマでしたとかで上がることも想定していたけど、どちらにしろ信用の期限も迫ってきていたので、5日線を大きく割り込んでくるなら売ると決意しました。

想定通りリバったけど、その後上がり続ける強さを感じなかったので予定通り売却。
3桁台の保有なので人生発のトリプルバガー達成!!

昨日からは大きく下げたけど、ちょっと素直に嬉しかったです。

そして結果的にS安張り付きまで売られて、PTSでも爆下げしてるのを見ると、ほんと紙一重かつ、朝の育児の時間を妻がカバーしてくれたおかげです。

そのことを妻に伝えると、
「もしかしたらプラスで300万円くらい損してたかもしれんってことやろ?その半分くれ!」
と言われました。
損してる人にかける言葉ではない。

その後も予定通り、追加したい銘柄をちょっとだけ購入しました。
週末、シルバーウィークということで余力はかなり残してます。

今日一つだけ予想外になってしまったのが、ダブスコと連動して数多くの銘柄が同時多発的に下げたこと。
こればっかりは想定外だった。。
そんなにホルダー被りがあったのかと、、、もちろん大口が売却したからというのもあると思いますが、そこまで他の銘柄に影響が及ぶとは思ってもいなかった。。

かすり傷で済んだのは、それをざら場で感じ取れて、我慢して追加はせず来週に狙いを変えることにしたことはナイス判断だったと思いたい。

イナゴしてたら、文句は言えんけど、イナゴせずに被った銘柄で影響受けるとちょっと「え〜〜〜〜!!!」ってなりますねw
まあそれも相場。自己責任だし、想定はできたはず。

その影響で若干の損切りは発生しましたが、素早い損切りナイスでした。

もう少しでNISA枠を使うところだったので、5分でNISA終了するところだったw
NISAでも損切りは躊躇なくするぞ!!


最近、株式投資(トレード)は相手がいるゲームということを意識してやってみると、余計に楽しく感じるようになりました!
楽しみながらもっと勝ちたい!!

そして1000万円という一つの大台を超えたので、焦らずに次は2000万円狙っていきます。

振り返りとしては今月前半、合格点でした。

サポートは全て息子のおもちゃに使います!!