見出し画像

2022/7/26 株 note

自分用にメモしてるドキュメントをオープンにして、もっと株を頑張ろうという試みをしてみる。
完全に自分用のノート・メモなので、推奨なども全くしてません。そして基本、ポジトーク!

株資産

予定通り、今日で1000万円回復!頼むから1000万円維持してくれ🙇‍♂️
1000万円超えたので、次回のトレードから利益の○%を出金するようにしよかな?
専業の人たちって出金のルールや考え方ってどう設定してるんやろ?これ今めっちゃ気になってること。

PF

・ダブルスコープ
前日比+16%。やっと第二波が来た。
1606で買い増ししたの大正解の展開(これはラッキー)

個人の空売りは全員含み損。
2000前後の出来高がかなり増えたが、下がり切ることもなく、その水準を維持し続けた。
前日は空売りが増えており、燃料も溜まっている状態。

https://kabu.hayauma.net/mashitan/6619.html

増し担保規制解除のカウントはリセット。
出来高ランキング5位。売買代金4位。(ETF含む)

・フェローテックHD
信越ポリマーの決算が良かった。特に半導体関連のウエハー系の売り上げが伸びたことで好決算に。
フェローテック含む、ウエハー系の半導体銘柄は好決算になる可能性ありか?

https://www.shinpoly.co.jp/ja/ir/release/auto_20220725504228/pdfFile.pdf

軽く押し目も来そうだけど、恐らく平均単価までは来ないから、もし来たら買い増ししたい(資金がない)


今日はデイトレ無し。
昨日から半分本気、半分冗談でコンドーム関連行こうかなと思ってたけど、マジで寄り付きから行ったら良かった。。ちょっと後悔(笑)

デイトレ候補

・Mipox
S高まで急上昇後に剥がれて+8%着地。初動の上髭だと思うので、明日短期想定でINするのはあり。

・Abalance
・インソース
・KOA
今日に引き続き監視候補。

・サル痘関連
恐らく、勢いは落ちた。事実で売られる形か。
不二ラテックスのみすぐにS高張り付いたあと、剥がれなかったので、特に注視。
不二精機は初動の上髭にも見えるけど、今日の一発で終わる可能性もあり。出来高はこの一年で最高。


監視銘柄

一応毎日監視していた銘柄たち。
※メモの内容は昨日時点

・ブイキューブ
空売りがかなり溜まってきている状態に。
1150くらいの押し目があれば狙うのあり。次点で、25日線タッチ。
押し目が欲しいと思っているが、押し目ないパターンの可能性も感じている。

・日本電産
決算の印象が良くなかったっぽい。狙う候補としては一旦除外か?

・レノバ
25日線タッチ狙い。若干の悪材料は発生した。
空売りは溜まっている状態。25日線くらいまで空売り頑張ってそこから買い戻しが発生しるのでは?と妄想。

・メルカリ
我慢の展開だが、75日線のゴールデンクロスが目前。
ゴールデンクロスと雲抜けが起きたら戻る期待が高まる。
プライム移動によりファンドの資金流入にも期待。
とりあえず、母親に買わせてみたw

・ラクス
25日線タッチが最初に狙いたいところ。そこ割れば、75日戦付近。
どっちも割れば、再度底探しになるが1250は固いか。
SaaS系グロースとしてはもう去年末からずっと監視してる。(ちょいちょい手を出しては今年やられた)

・メドピア
週足MACDがGC直前。日足レベルだと、25日線タッチ付近で狙いたい水準。下げすぎた後、リバってない出遅れ銘柄。
ただ、買い残が多い気もしている。

・ACSL
ドローン関連。8月から動き出しそうか?日足で見ても今が買いたいところ。25日線タッチから押し目が来そうだが、1600は固いか。

国産の中型プラットホーム機体「ACSL−PF2」をより使いやすく、よりセキュアにカスタマイズした3タイプの産業用ドローンを、「PF2−AE(Advanced Edition)」として8月から受注を開始すると発表。

・Enjin
25日線タッチか窓埋めで入りたいイメージ。

・マネフォ
25日線で一度跳ね返されるのか、突き抜けるのかチェックしておく。

・東芝
TOB狙い。引けに大きな売買が発生することが多く、思惑が動いてる可能性を感じている。
とりあえず、これも母親に買わせてみたw

・チェンジ
25日線タッチ狙いor2000付近狙い。最近、材料連発して、株価を上げたい意志を感じる。

サポートは全て息子のおもちゃに使います!!