見出し画像

秘密道具で実現する資産形成術!ドラタワ12

のび太な企画書 Part1

前回お約束したとおり、レガシーに圧倒的な御利益をつける方法を考えていきましょう!唐突ですが、銀座で飲む酒はうまい。今回のキーワードです。

「銀座で飲む酒はうまい」

なぜでしょう?インテリアが高級だから?女性が美人だから?違います。あなたがスネ夫になっているからです。高級なお酒より、美人な女性より、銀座でお金を使っているあなた自身が好きなのです。だからお酒がうまいのです。

プレミアムの力

あなたが何か良いモノを持っているとして、多くの場合、この良いモノにはプレミアムが付いていないため、人は見向きもしません。これは銀座で言えばただのいい酒と変わりません。あなたが大変な美人で、いいお酒を持っていたとしても、そのお酒を5倍の値段で売ることはできないでしょう。

それは、あなたやお酒にプレミアムが付いていないからです。

価値の提示方法

たいてい、ものの売り買いの場合、買い手は売り手側の設定よりかなり低い額を提示してきます。高く売るどころか、安く買いたたかれてしまいます。そこであなたは、あなたの商品がいかに良いのかを提示しなければなりません。そこで登場するのがカタログや説明書です。一時期のホームページもこれに当たります。今流行っているブログもこのたぐいです。

ほら、うまい酒がだんだんまずくなってきた。

スペックの限界

スペックが高くて物が売れたのは20世紀までです。今、スペックを書いてどうするんですか?銀座に行って「このシャンデリアがバカラだから500万円する」とか言いますか?スペックは高いのが当たり前なので言わなくていいのです。

あなたが説明しなければならないのは何度も言いますが、『御利益』の方です。

のび太な企画書の作り方

次回は御利益がすぐわかる「のび太な企画書」の作り方に迫ってみます。しかし、その前に、少し具体的な話をしてみましょう。

銀座での体験を活かす

銀座で飲む酒が美味しい理由は、その場所と状況にあります。高級なインテリアや美人な女性がいるからではなく、その場にいる自分が特別だと感じるからです。同じように、あなたの商品やサービスにも、この特別感を持たせる必要があります。

例えば、あなたが新しいガジェットを売りたいとしましょう。そのガジェット自体のスペックを強調するのではなく、それを使うことで得られる体験やメリットを強調します。「このガジェットを使えば、仕事の効率が倍増し、自由な時間が増える」といった具合です。

具体的な御利益の例

もう一つ例を挙げましょう。あなたが新しい健康食品を売るとします。成分や効果を詳細に説明するのはもちろんですが、さらに「これを毎日摂取すれば、朝の目覚めがスッキリし、一日中エネルギッシュに過ごせる」といった、具体的な御利益をアピールします。こうすることで、商品自体の価値を超えた付加価値を提供できるのです。

次回の「のび太な企画書」の作り方では、こうした具体的な御利益の提示方法についてさらに詳しく探っていきます。あなたの商品やサービスが、いかにして特別な存在になるか、その秘訣をお伝えしますので、お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?