見出し画像

【大阪】寺社参拝記録 ①一心寺、安居神社

2016年4月に参拝しました。

この年の大河ドラマといえば、「真田丸」

境内で、真田幸村が討ち死にした、
神社です。

堀越神社を参拝後、徒歩で向かいます。

真田家と伊達家は、つながりがあります。

伊達家重臣で、
後に三女阿梅の夫となる、
片倉重長の元で、
姉達と共に保護され、後に元服し、
片倉守信となった。
これが仙台真田家として
現在も続く事となる。

行く途中に、一心寺です

また、斬新な! ( ゚д゚)


坂松山 一心寺、浄土宗です。

まるで、ロダンかと思うような彫刻!

境内が、清掃されていて、
気持ちがいいです

文治元年(1185年)の春、
四天王寺の別当であった慈円の
要請によって、
法然が四天王寺の西門の坂のほとりに
四間四面の草庵を結び
「荒陵の新別所」と称し、
後に「源空庵」と改名して住んだという。
後白河法皇が
四天王寺参詣の際に訪れて
法然と共に日想観を修した。
当時草庵の西は海を遠く見渡せ、
極楽浄土の瑠璃の地のようであったという。
慶長元年(1596年)、
三河国の僧侶であった本誉存牟上人
法然の旧跡であるこの地で
一千日の念仏修法を行い、
寿命山観称院一心寺として再興した。
彼の一心称名をもって寺ができたため、
一心寺という名になったといわれる。

午前7時過ぎでした。
10人ぐらいの、檀家さんなのか、
雇われていらっしゃる方なのか、
すべての拭き掃除、掃き掃除をされて
いらっしゃる。
こんなお寺さんを見たことがありません。
ありがたいことです。

この仏花も、すごい数ですね。
朝もお参りされる方の多い事。

さすがは、大阪です。

では、道路を横断いたします。

御社は、西向きで、
太陽に向かって拝礼するような形です。

このネコちゃんたち、
まだ元気でいるかしら。🐱😼

戻ってきました~

さて、ホテルで朝食をいただき、
次の神社さんへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?