見出し画像

【日記】すべてが2分ずれている/2023.08.24

今日は久々の通常回になりそう。箇条書きスタイルで書いてみる。

・いつも犬に吠えられる。その犬は通勤途中にある家のリビングにいて、わたしが通りかかるたびに、大きな窓に手をかけて飛び跳ねながらめちゃくちゃ吠える。番犬みたいに家の外にいる犬ならまあわかるんだけど、室内から吠えられたのはこの犬が初めてだ。ガラス窓を挟んでいるので、どれだけ大声で暴れながら吠えられても怖くない。今日もにやにやしながらその場を後にした。

・ご飯がおいしい。昼に食べたサンドイッチの、食パンの甘みもわかるようになってきた。マヨネーズのコクも、ケチャップの酸味も、バターの風味もなんとなくわかる。おいしい。ご飯をおいしく食べられることってなんて素晴らしいことなんだろう。毎食感動する。初めてサンドイッチを食べた時よりも感動している気がする。これからさらにおいしさが増していくと思うとうれしすぎるな。

・わたしの身の回りの時計がすべて2分ずれていることに気付いた。会社のパソコンは2分遅く、掛け時計は2分早い。車のカーナビの時計も2分早い。怖い。何が起こっているんだろう。わたしの周囲に、2分のずれを起こす磁場みたいなものが存在するのだろうか。
あと、車を運転していると1時間ごとに何かがピーッと鳴る。タイマーのような音。何かが落ちているような気がする。シートの下に何かあるのかもしれないけど、それを探す気になれなくてずっと放置している。どうか腕時計とかであってほしい。

・俊敏に動くことができない。すぐに疲れてしまうから、すべての動作がゆっくりだし、頭もいつもよりゆっくりめに回っているような気がする。そもそもちゃんと頭回ってるかな。わからない。
歩く速度はかなり遅くなっているような気がする。広い歩幅を保つことができない。横断歩道を渡る時も、もたもた……とことこ……って感じになってしまう。手押し車を押しながら歩く腰の曲がったおばあさんと同じくらいの速度で歩いてるかも。今なら並走できそうだ。今週は無理せずスローな感じでがんばりたい。

・背の低いひまわりがあった。だいたい膝下くらいの高さ。ひまわりを見下ろしたことって今までなかったから新鮮だった。立ち止まってじっくりと見た。

なんかかわいかった


・歩いているだけなのに、ワイヤレスイヤホンの右耳の方が外れて落ちた。そういえば、耳からぽろっと落ちたイヤホンを拾うといつも「R」のほうだ。右耳の穴が左耳より大きいということに、20数年生きてきてようやく気付いた。耳の穴の大きさに左右差があるのってなんか面白い。自分の体なのにまだ全然知らないことばかりだ。

・朝はピンクに見える花が、夕方には紫がかって見えた。花弁が街灯の光に透けてきれいだったんだけど、写真ではあんまり伝わらなさそうだ。

今日も疲れた。目をつむったら一瞬で眠りに落ちてしまいそう。風呂の中で眠って溺れてしまわないように気をつけたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?