見出し画像

【日記】中学入ってから身長何センチ伸びた?/2023.09.16

たった今カレーを煮込んでいる。この20分の間に日記を書き終えられるか、ちょっとやってみたくなった。
今日は箇条書きでいく。

・公園を歩いた。週末の朝の公園は平日とはまた違った良さがある。平日はお年寄りの夫婦が2人で歩いている光景をよく見るけど、休日は陸上とかサッカーの大会が行われていたり、マラソンイベントのTシャツを着た人たちがマラソン大会に向けて練習していたりする。とにかくにぎやかで、朝からこんなにたくさんの人が活動してるんだなあって驚く。

のんびり散歩しているおじいさんも、ウォーミングアップする陸上部も、ふらふら歩いているわたしも同じランニングコースにいる。学生の集団がたくさんの息遣いと足音を鳴らして追い抜いていく時の感覚が好きだし、ちょっと歩くのが早いおじいさんと2キロくらい並走している時の気まずさもなんか好きだ。
たまにでかいヘビが道の脇から出てきて、それまで他人だったランナーたちと「びっくりしたねえ」って驚きを共有することもある。いろんなことが起きたり起きなかったりして心地いい。

今日も、陸上部の中学生らしき子たちが追い抜いていった時に「中学入ってから身長何センチ伸びた?」「ぼく20センチ!」ってしゃべっているのが聞こえてめちゃくちゃ良かった。かわいい。20センチも伸びたのすごいな。

・あ、今カレーが煮込み終わった。カレー煮込み終わるまでに日記かけるかなチャレンジは失敗。ルーを入れて味見しよう。

・母がカレーうどんが食べたいと言っていたので今晩はカレーにした。カレーうどんを作るにはまずカレーを作らなければいけないし、2日目のカレーを使った方がよりおいしいカレーうどんになると思ったので、ルーはやや多めに作った。

・あと今日よかったことはなんだろう。でかい犬がたくさんいた。でかい犬って遠くから眺めているぶんにはかわいくて良いんだけど、近くを通り過ぎる時はちょっとビビってしまう。怖い。でもでかい犬ほど大人しかったりするんだよな。えらい。

・リップが欲しくていろんなリップを見ていたらすごくいい色の名前がついたリップを見つけた。BBIAのラストベルベットティントのV38「大丈夫なふり」。めっちゃいい。ジャケ買いのノリで、名前買いしてしまいそうになった。

「幸せなふり」「忘れたふり」もいい。「幸せなふり」が幸せそうなやわらかい色味なのも、「大丈夫なふり」が暗くて大人っぽい色味なのもいい。唇の輪郭をぼかした時の儚さも名前に合っている。欲しくなってきた。買おうかな。大丈夫なふりしたい時に使いたい。大丈夫なふりしたい時が具体的にどういう場面なのかはあんまり想像つかないけど。

・カレーを食べた。固形のルーを入れて作るザ・家のカレーって感じのカレーを食べたのは久しぶりだった。おいしい。明日はこれをうどんにかけると思うと楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?