見出し画像

嫌われたらどうしようという気持ち

タイトル通りなんです。

POOLOというコミュニティに入り、早5か月がたちました。

早いーと思いながらも、まだ5か月って感じ。
正直、毎日が濃くて、、

とても楽しくて、学びのある日々に感謝しかない、、、

ただ、5か月前までの私は違った。。

思い切ってPOOLOというコミュニティに入ったは良いけど、実際怖かった。

年齢に対してコンプレックスがあるのは今でも事実。。

本当はね、言いたくないよ。

世間一般から見たらええ年なわけやし?
なのに、あんまりしっかりしてないし笑

昔から年相応には見られなくて、それは正直嬉しいんやけど!

やから、鹿児島にPOOLOメンバーと旅行するときは正直迷った。
こんな私が行って若者は楽しめるかなとか。
しっかりしなきゃなとか。
おもろない人やなって思われへんかなとか。

でも、この5か月間メンバーと何かをしたり、直接会って話をすると、どう思われても「楽しい」につきてしまう。

そして、私が心配していた気持ちを難なく蹴り飛ばしてくれる人たち。
なんだなんだ?と、動揺と共に居心地が良くて戸惑う。

正直なところ、他人のことを気にしすぎる性格はこびりついてるので、すぐにスパッと変えられるわけではないけど、、
徐々にちゃんと課題の分離していくように心がけている。

「年齢とか関係ない!学べるのは何歳になっても素晴らしいこと。」

と、日々自分に言い聞かせている。

この年でたくさんの友人に出逢えたこと。
その行動の一歩を踏み出した自分に感謝したい。
もちろん、出逢ってくれた皆がそこにいてくれるから今の私がいる

ありがとう

感謝

私と出会ってくれてありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?