見出し画像

巨星ジェフベック。

「え゛っ⁉️」

始業直前、音もだちのTさんの書き込みを見て、思わず声が出て、慌てて周りを見回す。

次に思ったのは「間違いでは?」という言葉。でも間違いじゃなかったらしく。それ以降、僕のFacebookフィードはすっかり彼の訃報で埋まってしまいました。きっと僕の友人達のフィードも同じだろうと思います。

ジェフベックの訃報。

いやーたいがい元気そうで、というか三大ギタリストの中でもとりわけ健康な印象だったのに。

初めて生で見た日は、ボーッとしていて隣のホールに行ってしまい、入口にリチャードクレイダーマンって書いてあって慌てた。ようやく辿り着いた時にはアデイインザライフやってて、つまりは後半で、それでも、あまりにもレコードと同じ音なのに驚いて。それがすごく印象に残っている。

2回目だったか、3回目か?Zepp Fukuokaだったかな。前から2列目か3列目で、これならレコードと同じなんて思わないだろうと思っていたのが、何度かすぐ目の前にやって来るその左手右手を瞬きもできないで見ているつもりなのに、どうやって音を出しているのかどうしてもわからない。魔法を見ている感じというか、神様の奇跡を見るってこういうことか、なんて思いながら見ていた。滑り止めのビンを手に取って、粉をフッと吹いてニッコリする仕草。キラキラしたクリーンな歪み。あの日の衝撃は今思い返してもやっぱり過去最大かも知れない。もう到底コピーなんかできんなと思って近寄るの諦めた。

初めて聴いた曲はなんだろう?ピープルゲットレディかな?自分でズレてる認識ありますよ^ ^ギタリストとして探して聞いてないんですよね。誰だろうこのギターと思ってジェフベックって知った。それ以外はCharさん通じて、ですね。ちゃんと?コピーしたのはグリーンスリーヴズだけだと思います。アコギの音は人間味を感じる^ ^だからと言って近づけるとかまったく思いもしませんけど。

まさに巨星墜つ、という感じで世界中のギター好きにショックを与えているのでしょう。78歳、残念。ご冥福をお祈りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?