見出し画像

55周年。

自分と同い年、というと妙に親近感が湧くのを否定できないのですが、ウルトラセブンが放映開始55周年ということで。

僕は早生まれの67年製なので、厳密にはセブンは一級下の学年。ウルトラマンの方が学年としてはドンピシャですね。

全館空調のCMでシンウルトラマン斎藤工とメフィラス山本耕史がやりとりしてるのを横目にモノマガジンを読んでおります…いやこのCM反則やろ(笑)

表紙のノスタルジックなイラストも心惹かれたポイントですけど、中身が濃い!モノマガジンだから、グッズ的なところをフィーチャーしてるとは思ってましたけど、まさかのダンとピット星人との対談‼︎アンヌのひし美ゆり子さんは出て当然的なところありますけど、さすがにピット星人はノーマークだったというか意表を突かれたというか^ ^;

さらに第四惑星の秘書の人は出るわ、マニアックにも程がある(笑)。いやー雑誌も変わりましたね〜モノマガジンってメジャーですよね?ちょっとびっくりしましたけど、よきかな。

後半には楽器の力ということでギターもたくさん登場しています。テイラーがフィーチャーされています。

ほんとにひさしぶりに読みましたが、なかなか満足できる内容でした^ ^Amazonではプレミアついてますけどまだ書店にはあるんじゃないでしょうか。今のうちに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?