ろーにん

ガチデッキも良いけれど、ちょっとその道を外れた面白そうなデッキを使うのも楽しいよね。 …

ろーにん

ガチデッキも良いけれど、ちょっとその道を外れた面白そうなデッキを使うのも楽しいよね。 もちろん、勝ちにいくデッキを作りますよ。 その過程で得られた教訓なんかを記事にできたらなと思います。 あと、YouTubeで配信してるのでそちらもよろしくお願い致します。

最近の記事

【マスター1到達】メタ型トゥーンコロシアムのデッキレシピと回し方【遊戯王マスターデュエル】

※当記事ではマスターデュエルseason18環境を前提に解説を行っております。 【デッキレシピ】 【トゥーンモンスターについて】 1.トゥーンの強み トゥーンモンスターはトゥーンキングダムが存在する場合、相手に直接攻撃ができ、対象耐性と戦闘・効果破壊耐性が付与されます。 そのため、ひたすら場に居座って直接攻撃を繰り返すことで、ライフの削り合いにて有利を取り続ける戦法がシンプルに強いです。 サーチカードも豊富なため、必要なパーツを揃えやすい点も優秀です。 また、トゥーン

    • 先攻でも勝てる!無限起動列車デッキレシピと回し方【遊戯王マスターデュエル】

      ※当記事ではマスターデュエルの環境を前提に解説を行っております。 【デッキレシピ】 【このデッキの魅力】 1.初手の安定性 実際にこのデッキで20回まわしてみたところ、16回の初手スペリオルドーラに成功しました。 実に初手スペリオルドーラ率80%です。 豊富なサーチカード故に手札事故を避けやすいのは安心感に繋がります。 ※先攻ソロプレイかつ妨害無しで検証 2.高い捲り性能 スペリオルドーラが出せるということはグスタフマックスからのジャガーノートリーベも同様の展開方法で

    【マスター1到達】メタ型トゥーンコロシアムのデッキレシピと回し方【遊戯王マスターデュエル】

    • 先攻でも勝てる!無限起動列車デッキレシピと回し方【遊戯王マスターデュエル】