見出し画像

北八ヶ岳

だいぶ色々と疲れていて気分転換が必要なので、梅雨入りする前にまたハイキングへ行ってきた。今回は北八ヶ岳。

初めは尾瀬に行こうと思っていたのだけれど、たまたま見つけた数日前の平日に行った人の登山記録を読んでみたら、朝5時前で駐車場が6割埋まっていた、と書いてあった。とんでもない混雑だ。平日でそんなに混んでるなら、私たちが行こうとしている天気の良い土曜日はおそらく5時ではもう満車だ。尾瀬にたどり着くのに3時間かかるので、これは無理だね、となって行き先を変えた。

北八ヶ岳も天気予報は晴れ。こちらも車で3時間くらいかかるので、朝5時前に知り合いに迎えに来てもらってうちを出発した。

詳しい記録はここにアップしたので興味がある人はどうぞ。このアプリ、本当に便利で、自動的にGPS情報を記録してコースタイムを計算してくれるので後で見るととても面白い。高低差のグラフもわかりやすくて、写真も撮影したときの位置情報を元に地図上に表示されるから最近はハイキングに行くたびに記録を取っている。

大混雑であろう尾瀬と違ってこちらは人混みもなく、歩き始めると周りにほとんど人がいない時間も多くて快適だった。気温は低めだったけれど、天気がかなり良くて風もほぼなかったので薄手の長袖を羽織れば全然寒くなかった。途中、雪がかなり残っている場所もあって少し雪山気分も味わえて楽しかった。今年はスキーに行けなかったので、雪が恋しかったんだなぁと白い道を踏みしめながら思った。

私が好きな苔の森がひたすら続いていたのは嬉しかった。苔って可愛い。

色も形も綺麗
分厚い苔
緑の絨毯

頂上からの眺めも上々。天気が本当によくて気持ちよかった。こういう天気の日は雲の真下にある山に雲の影ができる。私はそれを見るのが何故かすごく好きだ。この写真にも写っているけれど、太陽の光とそれを遮る雲、そしてそれを視覚化する山肌の影、という組み合わせがダイナミックな自然を象徴しているようで好きなのだと思う。

遠くに雪の残るアルプスが見える

今回はこの展望台で簡単な即席カレーをお裾分けしてもらって食べた。

中山展望台

まさに展望台と呼ぶのに相応しい、平らで大きな岩が広い範囲に散らばり、景色も最高な場所だった。寝転べるくらい大きい岩でどこもかしこも乾いていたので何も気にせず楽に座れて、しかも日当たりがよくて暖かくて、本当に素晴らしい場所だった。そもそもそこまで混雑はしていなかったけれど、ここなら相当の人数が同時に休憩しても十分な広さがあって、私の中では今まで登った中でトップ5に入る山頂だった。

下山後は池のほとりにある山荘でおやつ休憩をした。日本ではなかなか食べられない食用ホオズキのチーズケーキがあったので思わず注文してしまった。

こんな森が自宅から20分くらいの場所に欲しいなぁと本気で思った週末だった。そろそろ都会から離れることも考えた方がいいかもしれない。

苔と木漏れ日が美しすぎる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?