作曲日記 #1(6/10~11)

動機

ふと、推しメン(大村杏ちゃん)のソロ曲をつくりたい!と思い立ち、作曲を始めることにした。

作曲ツール

無料ソフトをインストールしようとしたら、パソコンの容量が足りなかった。さすがZoomとExcelの二窓すらまともに出来ない激安PC。ということで、作曲ツールにはブラウザ上で動かせるBandLabを選んだ。もし半年後も作曲熱が続いたら新しいPC買おうかな。

6/10 BandLabに慣れる

1日目。まずはBandLabをいろいろさわってみることにした。ドラムを打って、ベース乗せて、思いつくまま音を重ねっていった結果がこちら。

結局好きな曲調に収斂するのよな。ストリングスの対旋律ってなんでこんなに気持ちいいんだろう。恋落ちフラグとか、ヤバい。

エフェクトをそれぞれの音につけてみた。音に広がりができたかな?

初日はここまで。残った時間で電波ソングの歴史を勉強した。パチスロ快盗天使ツインエンジェルの主題歌「ラブリー☆えんじぇる!!」好き。


6/11 作曲はじめました

翌日、時間も十分にあったから電波系の曲をつくることにした。曲名は「大興奮スペシャル♡でしょ?」。曲より先に歌詞を書いた。

ねえ大興奮スペシャル♡でしょ?(でしょ?)
夢はグローバルアイドル
これから世界に羽ばたいてゆく
あんずを推してみみゃせんか

この歌詞をもとに、主旋律、ベース、ドラム、対旋律、伴奏、手拍子、ボーカル、合いの手の順番に曲を書いていった。思ったよりサクサクとフレーズが浮かんできてよかった。

ボーカルを入れるため、NEUTRINOをインストールした。歌詞付きの楽譜データから歌声を生成してくれる。「めろう」と「東北きりたん」の二パターン試してみて、「めろう」のボーカルを採用した。

合いの手はNEUTRINOでは作れない。代わりに文章読み上げツールVOICEVOXを使った。今回はずんだもん、四国めたん、春日部つむぎに「でしょ?」と言ってもらった。

5~6小節目が少しダサい気がするけどまあ悪くはない。今回は8小節しか作れなかったから、これからはペースアップも意識しながらやっていこう。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?