roman0558@寺社から銭湯で〆呑み屋!

銭湯 呑み屋大好き どこに行くにもこの2つを探さずには いられません

roman0558@寺社から銭湯で〆呑み屋!

銭湯 呑み屋大好き どこに行くにもこの2つを探さずには いられません

マガジン

最近の記事

京都 大原三千院と玉の湯と烏丸 百

(きっかけ)朝起きて、「京都でも行くかぁ~」と思った時に頭に浮かんだメロディーが「♪京都~大原 三千院~」 そういえばそれってドコ?というところからスタート。 この歌はデュークエイシスが歌っていて作詞が永六輔なのか~。 なんてことを調べながら京都へ向かおう。 (大原三千院) 旅の始まりは京都タワーのふもとの市バス乗り場、行先はそのままズバッと 「大原」行き。寝過ごしても大丈夫終点だから。と乗り込みましたが約1時間のバス旅に。市バス1日乗車券適用外の範囲になります。追加料金を

    • 東近江 永源寺と永源寺温泉 八風の湯と近江八幡 久米屋

      (きっかけ)いつもの呑みやの常連さんのN西さんとお話ししていてすすめられたのがきっかけ。前回、満員で入れなかった久米屋さんへのリベンジもしたくて近江八幡へ向かいます。 (永源寺) JR近江八幡駅の改札を右手イオン側に降りてロータリーの右端に無料送迎バスが止まっています。ありがたい。以前お邪魔した長命寺温泉もオーナーが変わるまでは無料バスがあったが現在は廃止されており、片道500円かかるようになっただけにありがたい。実際バスでノンストップで50分くらいかかるので路線バスなら5

      • +9

        東近江 永源寺と永源寺温泉八風の湯と近江八幡久米屋

        • 近江八幡掘と長命寺と長命寺温泉

          (きっかけ) 中村吉右衛門さんがご病気との報道が。中村吉右衛門さんといえば「鬼平犯科帳」の鬼の平蔵である。そのエンディングで桜の下を船が下る風景が印象的なのが近江八幡にある八幡堀である。中村さんの回復祈願を兼ねて桜が舞う近江八幡へ行こう。 (八幡堀) JR近江八幡駅からバスだと10分くらい、歩くと30分ほどかかる場所にある。バス停は大杉町八幡山ロープウェー口で下車すれば近い。 歩いて2~3分で八幡堀に到着だ。途中の酒屋で近江の地酒のワンカップをしこんでいざいかん。 満開の桜

        京都 大原三千院と玉の湯と烏丸 百

        マガジン

        • 寺社からの銭湯で〆は呑みや!
          3本

        記事

          銀閣寺と銀水湯と京都旬のおばんさい さつき

          (きっかけ) 金閣寺に行ってふっと思った。「銀閣寺行ったことないんじゃねぇ?」 対になって出てくる「金閣寺と銀閣寺」ざわ ざわざわ 福本伸行の「金と銀」ざわ ざわざわ 作品は違うのでこじつけ感が丸出しだが俺のソウルが銀閣寺を欲したのだから仕方がない。銀閣寺に向かうとしよう。 (銀閣寺) 例によって出発の地は京都駅だ。いつだって市バスの乗り場を悠然と見下ろす京都タワーのふもとにある市バスに乗り込み約30分。車窓からは京都大学が見える。東京の学生街とはまた趣が違うが少しいけば京

          銀閣寺と銀水湯と京都旬のおばんさい さつき

          金閣寺と船岡温泉と河原町たつみ

          (きっかけ) いきつけの居酒屋のしげさんが「今コロナで京都空いているみたいよぉ」と話していたのを聞きながら「金閣寺かぁ、中学生の頃行ったきりやなぁ」とボンヤリ思いながら、次の休みでも行ってみるかと心に誓い予定を立てた。 (金閣寺) いにしえの場所に行くのに欠かせないのがスマホの検索アプリや地図アプリ。これがあることでどこに行くのも本当に便利だ。 小学校の頃に机上旅行クラブなるものがあって時刻表を見て、乗り継いで旅行をする予定を立てるなんてことをした記憶があるが、今やスマホで

          金閣寺と船岡温泉と河原町たつみ