マガジンのカバー画像

MAGAZiNE:ホリスティック研究室+

119
ホリスティック研究室+(ぷらす)が発行しているマガジンです。様々な担当者が、からだをホリスティックに伝えていきます♡お楽しみに。「必要としている人に必要な情報が届くように」がテー…
運営しているクリエイター

#ピラティス

安心してください。やろうとしていること、ちゃんと見えてます!

noteではお久しぶりです。 先日受けたバレエのレッスン後の雑談から思うところがあったので、…

松永有紀
1か月前
12

ロールアップ苦手さんに持ってほしいイメージ

ピラティスの代表的なエクササイズの一つであるロールアップ/ダウン 長座の姿勢からお尻→背…

松永有紀
9か月前
18

縮める?伸ばす? 等尺性収縮とお尻

「筋肉が力を発揮する時」と聞いて思い浮かぶのは筋肉がキュッと縮まっている感じではないでし…

松永有紀
1年前
16

顎の上がり過ぎ?引き過ぎ?最適な位置の見つけ方

証明写真のような写真を撮ってもらう時に「顎を少し引いて」と言われたり、 「顎が上がってて…

肘を伸ばし過ぎていませんか? 「肘の過伸展WS」参加レポート

肩凝り、首や腰の痛み… 現代人とは切っても切れない不調の原因は、膝や肘を過伸展(伸ばし過…

松永有紀
1年前
4

ピラティスブーム来る。グループリフォーマーで気をつけたいこと

最近のピラティスブーム。私は勝手に第3次ピラティスブームと呼んでいます。(第1次は渡辺満里…

脳の指令を体に一瞬で伝える力

・目の前に急に障害物が現れたら、ぱっと避ける、あるいはつまづかないようにまたぐ。 ・段差があったらその段差分しっかり脚を上げる。 脳の指令を体に一瞬で伝える力、これが落ちてきて怪我をしそうになったり、本当に怪我をしてしまったりしていませんか? それを加齢のせい、と諦めていませんか? とあるクラスでのこと かなり前の話になりますが、私が指導するピラティスのクラスに 「ピラティスは全く初めてです」 という、おそらく60過ぎの方がいらっしゃいました。 いつものように深

早起きで悪化するアレ

すっかり暖かくなって、私の住む東京も「春!」という感じになってきました。 春といえば新生…

松永有紀
1年前
16

足首は体の土台 ニュートラルを意識してみよう

膝や股関節、腰に痛みがあるみなさま、その痛みはもしかすると足首の使い方のせいかもしれませ…

松永有紀
1年前
14

なんとなく体の調子がいい -それはきっと「応用力」のおかげ

ピラティスやヨガなどのボディワークのレッスンを週に1度程度受ける習慣が継続している人達か…

松永有紀
1年前
9

柔らかいハムストリング、よく動く股関節、強い体幹部のために「祈ること」が有効?!

サッカーワールドカップも佳境に差し掛かってきました。 テレビに映し出されるドーハの街並み…

松永有紀
1年前
12

あなたのそのトレーニング、効果は出ていますか? O脚改善のために知っておきたいこ…

かつてかなりのO脚だった私。 鏡に映る自分の脚を見てはため息をつき、「ヒザとヒザ、くっつ…

松永有紀
1年前
14

足の小指をぶつけないために

テーブルや椅子の脚に、自分の足の小指をぶつけてしまうことはありませんか? 思わず飛び上が…

松永有紀
1年前
12

「パッセ」で足が落ちていく問題

たまたま見かけた大人バレエ愛好家の人のブログで「パッセの足をキープできない、つま先が落ちていってしまう」というお悩みを見かけました。 それはきっと!! よく見かける、バレエのレッスン前のアレに関係しているのでは?! 改めてまとめてみたいと思います。 パッセとは?どの筋肉を使う? パッセとは片脚のヒザを曲げて、つま先を軸脚のビザ横につけること。 両脚共に股関節から外旋(外向きに回す)しているので、ヒザは外向きです。 メインの動きはビザを曲げることですが、脚が上がっ