見出し画像

PJCS予選 悪統一ダブル (最終1509 / 瞬間1595) 備忘メモ

初めまして。緑青ヨモギ(TN:ヨモギ)と申します。
ポケモンSVから悪統一を始めました。マスカーニャがお気に入りです。
四災のデザインも、準伝説ポケモンの中ではかなり好きな部類。

細かい話をすると、SM時代にも一瞬だけ悪統一やってた時期があります。
その時は、メガヘルガーの構築を使ってました。

構築と戦績概要

・テツノコウベとワルビアルを軸にした、おいかぜ構築。
・最終レートは1509、通算23勝22敗の戦績。

所感

タイプ統一でダブルに挑むことが初であることを考えると、まずまずの戦績。水と氷の一貫が辛く、パオジアン、イルカマン、テツノツツミが非常に重かった。また、命中不安技を多く採用したため、外しによる負けに悩まされた。全体的に、環境の考察不足、構築の検討不足であった。

構築概要

個体値は基本的に理想個体です。A0厳選はサボってます。

テツノコウベ @ブーストエナジー

性格:おくびょう
特性:クォークチャージ
テラスタイプ:ひこう
努力値:CS252 B4
技構成:ぼうふう / あくのはどう / まもる / おいかぜ

本構築の要。高速特殊AT 兼 サポーター。
タイプ特性により、いたずらごころが無効であり、S108 + クォークチャージの圧倒的素早さから、おいかぜを展開できる。
悪統一の天敵、格闘に有利なのも嬉しい。耐久も中程度以上にはある。

一方、最高火力のぼうふうが非常に命中不安。
2連続での外しや、外した直後にほうしで眠らされた時は全米が泣いた

あくのはどうの使用機会が少なかったので、エアスラッシュで良かったかもしれない。シングルでは、タイプ一致技を優先採用する方が、何かと有用な印象がある。ダブルでは隣に相方が居るので、必ずしもそうではないと感じた。

ワルビアル @いのちのたま

性格:いじっぱり
特性:いかく
テラスタイプ:じめん
努力値:H244 A252 B12
技構成:じしん / いわなだれ / かみくだく / まもる

本構築の要その2。脳筋物理AT。
テツノコウベのおいかぜを受けて、超火力のじしんで相手PTを粉砕する。
1500後半相手にはさすがに通せないことも多かったが、ハマれば非常に強力で選出すれば最低限の仕事はこなしてくれた。

特性は自信過剰と迷ったが、ダブルであることを考慮していかくを採用。おいかぜ前提で、努力値は耐久に振った。HPは奇数調整。

イーユイ @もくたん

性格:ひかえめ
特性:わざわいのたま
テラスタイプ:ほのお
努力値:H228 B28 C252
技構成:ねっぷう / だいもんじ / あくのはどう / まもる

本構築の要その3。脳筋特殊AT。
ワルビアルの特殊版。テツノコウベが特殊ATなので、わざわいのたまとも相性が良い。HPは16n-1調整。

ところで、お気づきだろうか?
ここまでのポケモンは皆、テツノツツミに粉砕される。ジェットパンチマンやパオジアンでもかなり死ぬ。

めちゃめちゃ辛かったです。ぴえん。

マスカーニャ @きあいのタスキ

性格:いじっぱり
特性:しんりょく
テラスタイプ:くさ
努力値:HA252 B4
技構成:トリックフラワー / ふいうち / じゃれつく / トリックルーム

なんとなく、トリルしたくて入れた。
でもトリパじゃないから、トリルすると負ける。完全に戦略ミスです。GG。
そしてタスキなので、AS振りで良かったように思う。

やはりテツノツツミが辛い。

オーロンゲ @ひかりのねんど

性格:わんぱく
特性:いたずらごころ
テラスタイプ:フェアリー
努力値:H244 B252 D12
技構成:ソウルクラッシュ / ふいうち / リフレクター / ひかりのかべ

強そうなので、雑に入れたポケモンその1。実際強かった。
構築コンセプトを考えると、CS振りで意表を突きまくっても面白かったかも。

バンギラス @オボンのみ

性格:いじっぱり
特性:すなおこし
テラスタイプ:じめん
努力値:HA252 D4
技構成:ストーンエッジ / かみくだく / いわなだれ / まもる

強そうなので、雑に入れたポケモンその2。
途中から完全に空気。あれ?君居たんだ…^^;

一応、天候パ対策であるが、その役割で出した場面は1回のみ。しかも、隣のテツノコウベがコータスによって焼かれたので、何も出来なくなって負けた。

テラスタイプは、特にこだわりがあったわけでなく、育成のサボリ。というか、パーティ登録までの時間が無かった。

ジェットパンチマンの一貫が辛い。今思えば、トドロクツキやサザンドラでも良かったかも。

特に辛かった構築

パオジアン + カイリュー

おいかぜしても、先制技でゴリゴリ削られるので意味がない。
氷の一貫が辛い。

テツノカイナ入りの構築

ねこだましでおいかぜを止められる。やめてください。

ジェットパンチマン入りの構築

ジェットパンチで何もできない。やめてください。

コノヨザル + オーロンゲ(又は、イッカネズミ)

テツノコウベがぼうふうを当てまくり、混乱させまくれば、ギリ勝てるかも。

ハバタクカミは一致技の火力が控えめで、耐久ペラペラなので、意外となんとかなる場面が多かった。

まとめ

・コンセプトは悪くなかったが、細かい部分で考察不足、準備不足。
・今回の反省点を生かし、次の機会があれば瞬間でもいいので1600台に乗りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?