馬券の買い方を知らないまま競馬場へ行く

三連休なので、朝一健康ランドでゆったり過ごしてみたりして、
そこの漫画コーナーでヲタクに恋は難しいを1巻から最終巻の11巻まで
読破したりしてみたりして。
いやぁ、アニメは見てて面白かったけど、

原作も結構面白かった。
原作のが小ネタがあって、
30代40代向けのネタを突っ込んでくれているので
ああこれは、フフフってなるね。

で、健康ランドに朝から昼まで結局入り浸ってて、
さて、午後どうすっかなってなりまして。
折角だから初めてのことをしよう。
意図的に違和感を日常に取り入れていこうと思い、

健康ランドの隣駅が競馬場だったので、
行ってきました競馬場

びっくりするほど広い。
えっ、馬ってこんな長さの走るん????

ってなりましたね。
あと観戦席もいい。
野球場の席みたいに凄い広い。
ここを人が埋め尽くすのか???
すごいな!!!!ってなりました。

で、建物の中にもコンビニとかラーメン屋とか、
銀だことかファーストキッチンとか、
なんか色々あって、あれ、思ったより結構面白いなってなりました。
ただ今日はここの競馬場で生のウマは見れないみたいで。
へー。

でですよ、折角来たので買ってみたいな馬券
ってなったんですけどね、買い方がわからない。
なんかマークシートみたいな紙がいっぱいあって、
そこにペンで書いて券売機で買うみたいなんですけど
よくわからん。

でですよ、馬券の買い方で
スマホで出来るのがあったんですよ。

これ。

このQRをスマホで読みとると、
馬券を買えるサイトに飛んで、
そこで馬を選ぶと最終的にQRコードがでて、
それを馬券の券売機のQRコード読み取りのところに読み込ませると
買うことができるという。
でとりあえず買ったのがこれ。

三連複なので3と5と8の三頭すべてが1着2着3着に入っていれば順位はどうでもオッケーという買い方。

で結果がこれ

三連複なので、惜しいなって。


でまぁじゃあ次とうことで
次のレースもかけてみた

SNSに馬券上げてみたら、ワイドってのがあって、123位に2頭入ってれば当たりって買い方もありますよーって教えてもらったので試してみた。

それで結果がこれ

これも惜しい。

せめて払い出しの仕方を覚えて帰りたいので
勝ちたいな~~~~~とおもいもう一度トライ。

三連複に軸ってのを1頭きめて、あとは2頭以上選んで三連複をたくさん買う買い方があるようだ。ただ掛け金がどんどん上がっていく。

で結果は写真撮りそびれたけど、惨敗。

もうきついな~~~~~~~ってなってましたが、
もう少し広げて当ててくしかないということで、
買う馬券をさらにばらしてみました。

ぼちぼちキツイ額です。
三連休はもう外出できないレベルです。

が・・・・

ここで・・・・

当たる!!!!!

ということで、
7・8・9の負け分を取り戻せました。

おお・・・・!!!!

いやぁ、勝てると面白いですね。
まぁ何事もそういうもんなんですけども。

ただ馬の情報とかほぼ全くわからないので
完全に運で買ってました。
オッズだけはわかるので、
人気の高いやつだけで構成してたので
安パイといえば安パイですが、
なるほど。

勝ったので換金して即時撤収してきました。

なるほどなるほど、
これが競馬なのか。

今度は実際に走っているところを見れる
競馬場に行こうと思いました。

そっちのが楽しそうですしね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?