見出し画像

Unless はわかりにくい単語

映画 Back to the Future から

映画、Back to the Future の中で出てくるシーンです。

主人公の Marty はお父さんがお母さんと出会う前の学生時代にタイムスリップします。
突然タイムスリップしてわけがわからないまま街のカフェに入ります。
するとカフェのオヤジさんに何か注文しろと言われた Marty は 

『Gimme a Tab.』

と注文しますが、当時のアメリカではまだ Tab という飲み物は存在していなかったようで、カフェのオヤジさんは 伝票や勘定書きを求められたと思いまそこでオヤジさんが言ったのが、

『Tab? I can't give you a tab unless you order somethin'.』

というセリフです。

この意味は、『あんたが注文してくれないと伝票は出せないと』いうことなのですが、慣れないと少しわかりにくいです。
実は僕も悩みました。
何が否定で何が肯定なのか紛らわしいんです。
unless という単語それ自体は、その後ろに来る肯定文を否定するので結構わかりにくいですね。
例えば unless you tell me what did you do last night.
昨晩、あなたが何をしたのかを私に教える + unless なので
昨晩、あなたが何をしたのかを私に教えてくれないのなら・・・
という風に否定することで意味が通るようになります。

このように、unless には、「〇〇しなければ」 とか 「〇〇でない限り」という逆の条件のような意味があります。
あるいは if とは逆の意味と考えても良いかもしれません。

I can't give you XXX if you order A.  であれば、
「あなたが A を注文したら、私はあなたに XXX をあげることができない。」
という意味になります。

もし if の代わりに unless を入れると、

I can't give you XXX unless you order A. 
「あなたが A を注文しないいとあなたに XXX をあげることができない。」

というまったく逆の意味になります。

僕は Unless という単語が結構好きで、慣れると便利なので仕事でもよく使っています。
いくつか例文を書きましょう。

I can't issue the certificate unless you pass the exam.
あなたが試験に合格しなければ証明書の発行ができません。

They can't support you unless you call them when you have an issue.
問題発生時にはあなたから彼らに連絡をしてもらえないと彼らはあなたをサポートできません。

This contract will be valid unless otherwise specified the conditions.
 この文章は正式な書面などでみかける文章なので、あまり口頭での会話には登場しませんが、意味としては、
この契約は別途条件の指定がなされない限りは有効である。
ということです。

Unless、使ってみると便利かもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?