見出し画像

狙った分野の午後問題をやっつけたいよPart7・・・システム戦略 在庫補充方法の変更『設問1のa』

#基本情報技術者試験 #平成29年 #春期 #午後 #問7

在庫補充の問題、設問1だよ。3か所の空欄を埋めるのだ。
まずa。

aは、原材料購入から販売までが短くなることによってどうなるか?を考えるのだな。

材料を仕入れる ~ 売れるまでが短くなる・・・と?
どんなイイことがあるか?

の「売掛金の回収期間を短縮」はどうかな?
売掛金っていうのは、売り上げた分の代金をすぐに受け取らずに、後払い(ツケ?)にしてあげること。企業間の取引では後払いって多いよね。
在庫量を減らして→原材料購入から販売までが短くなって、売掛金回収に何か関係あるかな?・・・なさそう。売掛金って売れてからの話なので。

の「買掛金の支払い期間を延長」はどうでしょう?
買掛金は、売掛金と立場が逆で、買った分の代金をすぐに支払わずに、後払いにさせてもらうこと。この解答群はつまり、原材料を買って、材料屋さんに支払いをするまでの期間を長くできるっていうことですね。在庫を減らしたからって関係ないよね。

この時点で、二択まで絞れたね。アとイは全然関係なかったから、

 キャッシュの回収期間を短縮
 資金の調達期間を延長

のどっちかだ。

の「キャッシュの回収期間を短縮」はどうでしょう?
キャッシュとは現金のこと。通常、何かを買えばキャッシュが減り、売れればキャッシュが増える。この会社の場合は、原材料を買う時にキャッシュが減り、販売して売上になるとキャッシュが増える。
そして、回収期間っていうのは、減った分が元に戻るまでの期間と考えよう。
今回の見直し作戦では、原材料購入から販売までが短くなったわけだから、キャッシュが減って、その分取り戻すまでの期間も連動して短くなるよね。
おお!ウが答えなんじゃない?

いちおうの「資金の調達期間を延長」を考えようかと思ったけどさ。
いやいや、資金調達って・・・
それを時間たっぷりかけてできるようになったよねって・・・
材料購入~販売の期間の話とこれこそまったく関係ないね。

では、答えはということで。

次はb

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?