見出し画像

【FX】こんなところにポツンと・・②

おはようございます、rokaです。

この記事は過去に販売していたnoteで
私の記事で一番再販希望された記事です。
ずっと断っていたのですが
この度シークレットで再販することにしました。

私のサイクル理論はネットで出てくる内容とは違い
トレードに特化した検証から使えるものにしています。

これを見つけられるということは
過去の記事までしっかり読んでくれているということです。

【FX】深解釈 サイクル理論


はじめに

roka的 深解釈とは

リアルトレード実践と過去検証から
世間一般に広まっているサイクル理論の疑問を
独自視点で紐解いて
リアルトレードで活用していく為に
まとめたものです。

なのであくまでもメリマンサイクルがベースで
今の相場に合わせたという認識でお願いします。



FXをやっていれば
色々なテクニカルに出会うと思います。
「人気だから」
「有名な人が使っているから」
「勧められたから」
「勝っている人が使っていたから」 など


自分のトレードに採用する
きっかけとしてはいいですが
自分のトレードに合うか合わないかも検証せず
勝てない、使えないなど言うのはやめましょう。

しっかり深掘りして使っていくかの判断は
自分自身で決めることです。

私もサイクル理論を使うきっかけは
ネットの記事を読み漁りました。

自分で理解して過去検証してからも
有料でも買い漁り、サイクル関係は読みました。
商材・教材買うのに躊躇はしません。
でも、違いがある部分って精神論なんですよね。

どの記事を読んでも内容はほとんど同じ。
この事に少し疑問にも感じながら
2年以上リアルトレードでも使っていきました。

リアルチャートで使いながら
実際にトレードしていると
あれ?って疑問に思うことが出てきます。
その都度、過去検証をして分析して
自分のトレードに合わせていくようにしました。

私自身、サイクル理論で有名になりたい訳でも
万人に使ってほしいとも思っていません。

どんな優れたテクニカルも数ある根拠の一つです。

自分に合わないなら使わなければいいんです。

こんな悩みがある方は
サイクル理論を
採用してみるのもいいかもしれません。

上下の値動きで一喜一憂してしまう方
環境認識が苦手な方
どのテクニカルにも依存しない方
含み損期間が長い方

サイクル理論がエントリーに直結しなくても
普段の相場分析から
待つポイントや利確ポイントを出したあと
そこまで待つには(保有するには)
いつまでなのか、という場面でも活用出来ます。

サイクル理論とは

サイクルは一定の間隔で
繰り返し起こる測定可能な現象で
レイモンドAメリマン氏が提唱した分析方法です。
なので
私もメリマンサイクルを採用しています。

書籍読んだり過去検証をやることで
リアルトレードにも反映させることが出来ましたし
疑問に感じていたことの理解も出来ました。

採用してまだ浅いですが
気になる疑問は検証して答えは出しています。
今後も難しいことは出てくると思います。
それでもリアル相場で対応していける
知識と経験は付きました。

メリマンサイクルの基本は長期サイクルですが
中長期目線でのトレードに合わせて
私が採用しているサイクルがこちらです。

50週サイクル
プライマリーサイクル(PC)
ハーフプライマリーサイクル(HPC)
メジャーサイクル(MC)
トレーディングサイクル(TC)

実際には長期の年サイクルも月サイクルも
把握したうえで50週サイクルを採用するか
別の中期サイクルを採用するかを判断しています。

それと日足より下の時間軸での
サイクルカウントはしません。

一番の理由は
短期サイクルを採用したことで
このテクニカルに依存してほしくないです。

厳しく言えば
サイクル理論を使えている気になっている人ほど
本数ばかり数えてライトトランスレーションとか
レフトトランスレーションとか言っています。

私の経験上、サイクル理論の本質は
ローソク足の本数を数えることではないので
今では恥ずかしくて本数が何本とか言えません。
まして、これはライトトランスレーションだ!
なんて恥ずかしいです。
こんなのは今、上昇トレンドです~って
言っているのと同じなので
見たままを言っているだけです。
なのに、イレギュラーになったら
明確な理由も言えずイレギュラーですって言うんです。
これも見たままですよね。
イレギュラーサイクルにも全て理由があります。
サイクル自慢している人がいたら
一度聞いてみて下さい!

ほとんどがこの程度で
実際のサイクル分析もズレている人も多いですが
それでも大怪我しない程度のテクニカルです。
ちゃんと使えないなら無駄な分析時間が減ります。

でも、正しい知識とその経験者の知識を学べば
本当に強い武器になります。
私自身も、サイクル理論が理解できたときに
FXの概念が変わりました。
サイクル理論を覚える前から負けてはいませんが
サイクル理論で自分のトレードのステージが変わりました。
技術的な部分ではなく思考的な部分で
私を大きく変えてくれたテクニカルなので
興味がある方はしっかり学んでほしいです。

サイクル理論は
環境認識に使う分析方法で
エントリーのトリガーにはならないので
短期サイクルはおすすめしていません。

ですので基本の知識があれば
自分の分析に採用しやすいので
環境認識が苦手な方におすすめです。

ネット情報でも基本の知識は得られるので
マイナーな分析方法の割には
採用しているトレーダーも多いです。

しかし、基本知識だけで何とかなるほど
簡単なテクニカルはありません。
ですのでしっかり身につけたいのであれば
ネット情報だけではなく
自分の力で使いこなせるようになりましょう。

サイクル理論で避けて通れないのは

コンビネーションパターン
イレギュラーサイクル
4時間・1時間サイクル 

など、
この辺りの理解が出来ていなければ
「後付け理論だ」
「サイクル理論は使えない」

って言うと思います。

私自身も
本数を数えてトランスレーションだけで
相場を考えていくのはリアルトレードでは
無理があると感じていました。

出来る限り実践向きな説明の方が良いので
都合のいいわかりやすいチャートではなく
直近のチャートで図解説明しています。


サイクル理論が
エントリーに直結していないですが
横軸を意識していくのは
トレードに不可欠なことなので
正しい知識を付けることをおすすめします。

この深解釈が正しいとは言いませんが
提唱者の書籍を読んで自ら嚙み砕いて理解するのか

その書籍を読んでリアルトレードで実践して
疑問に思うことは検証してまとめたものと
どちらが合うかはわかりません。

これを読んだ後はあなたの努力次第です。

この価格はあなたの覚悟の値段です。

おまけの特典で
リアルチャートでのエントリー実践もあります。


購入にあたってのお願い

有料記事の全ての情報は、作成者に帰属し、
著作権侵害、転載、転売といった 第三者への公開を
いかなる方法であっても、全て禁止します。
禁止したことを守れなかった場合には、
損害賠償請求をさせて頂きます。

⚠️購入についての注意事項
※この書籍の内容はFX初心者に向けた情報共有や
 情報収集の必要性の共有を目的とした情報商材です。
※この書籍の情報は情報提供のみを目的としており、
 投資助言に当たらないものとし、  
 提供する情報の品質についてはいかなる保証も行っておらず、
 投資で発生した損失や損害につきましては、
 書籍作成者に一切責任を問わないものとします。
※購入すれば勝てるようになるというものではありません。
※購入後の返金やクレームについては一切受け付けていません。


ここから先は

18,813字 / 65画像

¥ 50,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします。