見出し画像

【FX】サイクルのおはなし2023.10.13(金)

おはようございます、rokaです。

想定通り、昨日に動いてくれましたね。
週ラスなので不利なポジションは整理しましょうね。

焦ったら負け
取り返そうとしたら負け
大きく狙おうとしたら負け

チャートの前で感情を出した時点で
もう負けているのでもう一度自己分析しましょう。


SNSなどでフォロワーも多く
投資歴も私の倍以上で
サイクル理論も界隈に広めた自負があるみたいで
少し分析を見てみました。
この場では見ただけにしておきます。

以前にもこのお話しはしましたが

木を見て森を見ず

サイクル理論も環境認識の一つなので
上位足から把握できないと現在地がわかりません。

砂漠やジャングルに置き去りにされている状況で
エントリーしようとしているんですよ。

その方は数パターンのシナリオを立てていて
「このシナリオは崩れました」
「でも他のパターンもあるから」って
そりゃそうだけど・・・
結局は、短期足や短期サイクルを見すぎで
現在地が把握できていないということです。

【XAUUSD】

月足

ゴールドが自由取引出来るようになったのが
1971年からなので歴史自体浅いですが
このチャートでもサイクルが存在します。

長期サイクルが何年周期なのか
中期サイクルが何年何か月周期なのか
直近サイクルは何か月周期なのか

で、現在地は?

この中長期サイクルの内部サイクルで見ると
現在地はどこなのか?

サイクルに限らず分析なんて
トレーダーによって認識が違うのは当たり前です。
チャートは短期足から作られるから
短期足から追いたくなってしまいますが
トレードに採用するにも
中長期の環境認識が出来ていないと難しいですよね。

ちなみに、このゴールドの現在地は
中長期サイクルで見ても色々難しい位置にいます。

月足

この黄色〇の安値を割っていくかどうかで
大きく変わってきます。
みんなが大好きなサイクルの本数でも
オーブだけでも数年の幅があります。

個人的には安値更新してくれるのが嬉しいですが
願望は抜きでチャートについていくだけです。

こんなのトレードに使えないじゃないか!!!
こんな声も聞こえそうですが・・

実際にトレードするには
週足レベルからになるかもしれませんが
節目節目で月足年足をチェックすることで
強い反発の初動を取れたり
大きく利幅を伸ばすことも出来るので
チキン利確もなくなるし
保有するのにも余裕が出てきます。


答えは教えない主義なので
興味があれば自分で考えてみましょう!


本気で学ぶなら

それではまた読んでいただけると嬉しいです。

© 2023 roka/サイクル理論×値幅観測
商用目的(アフィリエイト含)で、
画像や文章の許可無き無断掲載は一切禁止します。


よろしければサポートお願いします。