見出し画像

3月26日 10年前にはまだサンクスはあった件

3月26日(火)
雨だった。天気予報通り何度目かの「春の嵐」だった。
雨風強くて何も運べない持ってこれない時間があった。これは職場環境が全てだと思うが。
と言うこともあって、天気が良くなる予報の翌日に運べなかったものを一気に運ばないといけない事態になる。春の嵐、本当に迷惑だ。
そのために上と交渉するも上手くいかず失敗。伝えるべきことを伝えきれなかった自分がアレなんだけど、自分の中で「頑張ればイケるかな」的なものがあった。実際は痛い目見たほうがいいかもしれない。翌日になってみないとわからない。


夕方には雨は落ち着く。
帰宅後、にっぽん縦断こころ旅クラシックを見てたら目的地が四天王寺の回だった。
新大阪の開かずの踏切から松屋町筋に道頓堀、千日前に法善寺横丁を見る大阪の東側を縦断するルートが大阪っぽくてとてもよかった。メインストリートからちょっと外れた大阪が見れた。
四天王寺って通ったことはあるけど、参拝した事は無いなあ。まだまだ僕の知らない大阪がある。
あと2013年時点でコンビニのサンクスはまだ存在してたことはわかった。

千日前のサンクスだったね。
その後にあさイチゴールデン見てたらアキダイの社長が出てきてワロタ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?